今朝は、アグリ事業部の小沼さんが、急遽、スーパーに温泉レタスを納品!

最近、あちこちで人気を広めつつあるようです。

おもしろい取り組みなので、事業として軌道にのって、伊豆高原が盛り上がる原動力になってほしいなと、密かにおもってます。

photo:01


ちっちゃいレタス

photo:02


中くらい

photo:03


出荷サイズ


photo:04


これは、スイスチャード。
和名は、不断草。
炒めたり、煮て食べます。
色がキレイにでます。

photo:05


フランチという、イタリア野菜の赤ちゃん。
赤いお野菜は、盛り付けに使っても映えます。

photo:06


photo:07




暑い時期を迎え、レタス栽培も、苦労が増えているとのことです。


温泉レタスは、スーパーですと、ナガヤさんの専売です。
月水金に納品されています。

フリルレタスは、サラダ、炒め物。
ローズレタスと、ビバヴェルディは、サラダ、シャブシャブにいいと思います。


photo:08


これから、中華料理店に就職予定みたいです。


iPhoneからの投稿