【9】絶景のステンドグラス・サントシャペル礼拝堂【2015年春休みパリ】 | 海外旅行大好き!ルーチェ姉妹の旅ブログ

海外旅行大好き!ルーチェ姉妹の旅ブログ

海外旅行が趣味の姉妹です。
年に1回の子連れハワイ・LCCで行くソウル・スパ三昧&食べ歩き女子旅など、いろんな形で海外旅行を楽しんでいます♪

【もくじ】姉妹で行く春休み4泊6日パリ旅行

セーヌ川に浮かぶ小さな島、シテ島。ノートルダム大聖堂があることで有名な島ですが、ステンドグラスがすごく素敵な教会があるよと、とつい最近教えてもらって、「へぇ~、ちょっと行ってみようかな?」ぐらいに思っていました。

なので勝手にそんなに有名じゃないと思っていたのに、朝イチからの大行列にはビックリしてしまいました(^_^;)

サントシャペルの礼拝堂は最高裁判所の敷地の中庭?に建っており、周りが建物で囲まれているのでひっそりとした雰囲気です。



外側は一部工事中みたい。。。



この時雨が急に降って来て、ひえぇ(;´д`)ってなりながら礼拝堂へと駆け込みましたDASH!

中は薄暗く、まるで地下のような雰囲気。



そしてここから真っ暗で狭い螺旋階段を上るのですが、薄暗くってちょっと気味が悪いぐらい。。。なんせめちゃくちゃ古い建物ですしあせる

若干ビビりつつ螺旋階段を上りきると、そこには息をのむような光景が広がっていましたアップ





息をのむような絶景とはこういう事を言うのか!と妙に納得してしまうぐらいに、すごすぎて言葉になりません。。。

礼拝堂をぐるっと囲む壁のすべてがステンドグラスキラキラ



しかも天井が高くて、まるで光の渦の中に自分が立っているみたいです。



ステンドグラスをよく見ると、ものすごく細かく絵が描かれていました。



解説のボードがありますが、英語なのでよくわかりません(^_^;)



さらに、手に持って歩けるような説明のシートがあって、こちらには日本語の解説もありました。



熱心に説明とステンドグラスを見比べながら見学されている観光客もいましたが、私たちは細かいことよりももうステンドグラスの迫力がすごすぎて、ただただ上を眺めて「ほぇぇぇ~~~」っとなってました(*´Д`)=з

本当は天気が良く晴れた日に行くとすごく綺麗なのだそうですが、かなりの曇天だったこの日でも十分にステンドグラスは綺麗でしたよキラキラ

サントシャペルの詳しい案内はこちら

入場料8.5ユーロですが、私たちはミュージアムパス(2日券42ユーロ)を使用して入りました。

礼拝堂の外に出ると、最高裁判所の門にある出口用のゲートから外に出るようになっているんですが、外に出てさらにビックリ!



私たちが着いた時の倍ぐらい人が並んでいますあせる
ちなみに時間は10時過ぎ。おそらくですが、荷物検査を抜けるまでに30分以上、いや1時間近くはかかるんじゃないかと思います。

これだけの行列に並んでも、絶対に見る価値ありのサントシャペル、激おススメです!!

次は同じシテ島にあるノートルダム大聖堂に歩いて向かいますあし

★★旅行ブログランキング参加中★★
ここを押して応援お願いします!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村