皆様こんばんは![]()
札幌琴似のプリザーブドフラワー・アロマスクール&サロン
アトリエ ルーチェです![]()
明日からは冷え込みが厳しそうな札幌・・・![]()
あたたかいラーメンやおでんやお鍋で寒さも満喫したいですよね![]()
でも、本当は寒いのが苦手です(笑)
さて、今日も製作DAYでしたが、最近多いのが・・・
プリザーブドフラワーの「仏花」のご依頼です![]()
仏花につきましては本当に様々な考え方がございます。
以前は棘のあるようなお花は仏花には使用しないということが基本だったようですが、今は割と緩和されておりまして、「故人の生前お好きだったお花やお色」でのご依頼が増えております。
ただそれはその方に近しい場合は良いとは思いますが、贈られる場合には注意や配慮が必要だと思います。
ずっと生花をお供えすることで故人様を大切に想う方もいらっしゃいますね。
ただお近くにお花が手に入りづらい環境だったり、北海道ではこれからの季節は道が悪くなり、お買い物もなかなか行けないこともあります。
無理してお出かけしてなにかあっては故人さまもきっと悲しいのではないでしょうか![]()
贈られる場合は本当に細やかな配慮が大切だと思いますので、先方様に先に確認されるのも失礼ではないと思います。
アトリエ ルーチェでは・・・
このような白と薄いグリーンをベースにした仏花もよくお作りさせて頂きます。
四十九日後は白が基調としたなかに、グリーンを合わせると落ち着いた感じの仏花になります。
一番大切なことは故人の方へのお気持ち、そしてその周りの方に想いが伝わることだと思います。
贈り物は「自分があげたいもの」ではなくて「お相手のかたの欲しいもの(喜ぶもの)」を心を込めて贈りたいですね。
仏花に限らずそうありたいと思います![]()
では、今日もお読みいただきましてありがとうございました。
アトリエ ルーチェ
札幌市西区琴似1条4丁目

