6月には札幌では大きなイベントの「ヨサコイソーラン祭り」がありますね![]()
私は一度も参加したことはありません![]()
友人が参加したのを見学に行ったことはあります![]()
会場はすごい熱気とパワーですね![]()
お天気がいいことを願います![]()
練習頑張ってくださいね![]()
タイトルで「ヨサコイにもアロマ??」と書きました![]()
なんで・・・アロマ![]()
この人、大丈夫
と心配された方も・・(笑)
あのですね、ルールとかはよくわかりませんが、前々から思っていましたが、踊り子さんがもつなるこに、例えば、メラミンスポンジみたいなものを小さく切って、そこにアロマオイルをつけたらどうかな~~
と。
そうすれば、踊る度に、なるこを振る度に、「いい香りが
」
私の出身地の道東の北見であれば「ペパーミント」で地元もPRしながら、さわやか旋風を起こす![]()
富良野のチームは、ラベンダーでお客様に癒しを
(リラックスしすぎて、踊れなくなるかな
)
など地元をアピールしながら、香りで印象づける・・・というのもいいですよね![]()
ダイナミックな踊りとともに、香りがやってきたらすごいスペシャル~~![]()
と、参加したことのない私が勝手に思ったことでした(笑)
ケガのないように練習頑張ってくださいね

