いま、スキルアップのために様々な人にセッションの相手になってもらってます。

そして、先日、私のNLPの最初のトレーナーとセッションをさせてもらいました。

コーチとしては合格点をもらいましたが、

さらに、高度なコーチをする為のアドバイスをいただくことが出来ました。

人には、それぞれ傾向があり
「ヨシ!!これだっ!」と言って目標に向かって突進していく人。
一定の期間を設けてこれだけやったら大丈夫と思う人。
ひとつひとつ積み重ねていって、少しづつ自信をつけていく人。

私はコツコツと積み重ねて自信をつけていく。 傾向があります。

例えば、私に対して「大丈夫あなたならできる!!だってもうこんなにできてるんだから」
と言われても、私の中には不安がいっぱいなのです。

「もう既に多数の人とセッションしたじゃない。そしてそれだけの実績、経験がもう
あたなの自身になっているんじゃない。そう、自分でも確信してるでしょう」などと
言われると、「そうだよな。こんなにやったんだ、大丈夫」と思ったりします。

皆さんはどのような傾向がありますか?

相手の傾向に合わせた会話をすると相手は納得できます。

相手とラポールが取れやすくなり、相手はすぐに受け入れ。

自分の答えを出しやすくなります。


もっと、自分に自信を持って!!