昨日は、加古川までお出かけ。

加古川で手ごねでふんわりパンがつくれるパン教室をされている足立千晶さん主催のご縁会に参加してきました。


千晶さんのブログがとっても好きで、パン作りも気になりながら、ブログの記事の書き方、教室運営などを参考にさせていただいていました。


いつかお会いしたいなーと思っていたら、念願叶って、9月にお会いすることができました。


まだ、私もアメブロを始める前。


千晶さんにお会いして、グズグズしてないでやっぱりアメブロしよう!とすぐ行動に移したのでした。


そこから1ヶ月半ぶり。


友人の姫路 web・ネットショップデザイン かたつむり舎さん
も参加するよ、ということで一緒に参加してきました^^


初めまして、の方も多かったのでまずは自己紹介。


神戸や明石からも参加されていました。


さすが、千晶さん交友が広い!



そして、ランチをいただきます。

薬膳スープカレー!

たくさんの種類から選べるのですが、トマトとナスをチョイス。



初のスープカレー、十穀米といただきました^^



そして、デザートは、本格的なチーズケーキ



これも4種類のなかから選べて大満足!




そして、お腹が満たされたあとは・・・

千晶さんオススメの付箋ワーク!


毎回されているそうで、以前からの方は、まず振り返りから。

できたところの付箋は外していきます。




自分のやりたいこと

やるべきこと


1週間後


1ヶ月後


3ヶ月後


半年後


1年後


3年後・・・・



と未来に向けて、今できることをどんどん付箋に書き出していきます。


付箋に書き出していくと、漠然としていたやりたいこと、目標が



私個人の目標


なのか


協会としての目標


なのかも明確になりました。



自分がどうして、いま後輩の育成に携わっているのかというところも。


そこでの経験が、私個人の目標の土台になっていたり

個人ではできないこともチームではできるな、とか。



それが分かるだけでも、今、自分のいる世界が全然違って見えてきます。


どうせやるなら楽しもう!


自分の世界にみんなを巻き込んでいこう!そんな気持ちになってきました。




頭の中でこんがらがっていたものが、付箋に書くことでスッキリ!



それをまた言葉にしていく中で、他の参加者さんたちの意見や「私はこうしてるよ」などのアドバイスなどが聞けて、また新たな視点で物事を見ることができます。



ひとりで頭の中でこねくりまわしているだけでなくて
ちょっと外に出ていくことで


共感してもらえたり、難しく考えすぎていたのかなーということに気がついたり・・・


とにかく楽しかった!の一言です。



家でもこの本を読んで付箋ワークを取り入れていましたが


直近のToDoリスト使いしかできていなかったので
期限を決めて、もっと先の未来まで描いていくことも大切だな、と感じました。



次回のご縁会までに、どれだけ付箋に書き出したことがクリアできているか・・・楽しみです^^



最後に、みんなでパチリ。



今回ご縁会に参加されていた方は
 ↓        ↓       ↓



千晶さん、ご一緒してくださったみなさま、楽しいひとときをありがとうございました♪゜・*:.。. .。.:*・♪


タッチセラピー初級講座
タッチセラピーの基本が1日で学べる初級講座

 11月7日(土)10:00~17:00@相生市民会館



第1部 妊娠前からのこころとからだづくり
~赤ちゃんを迎えるその日のために~

日時:2015年12月12日(土)
    10:00~13:00

【内容】

座学120分+ボイスヨガ&タッチセラピー 60分

◇こころとからだはつながっている
◇現代女性のこころとからだ
◇女性の骨盤と男性の骨盤
◇生理の仕組み
◇理想の生理とは?
◇女性のからだリズム(ムーンサイクル)
   排卵~生理までのからだの変化
   PMS(生理前の不調について)
   生理中のからだの変化
◇からだリズムに合わせたからだケア
◇快適な子宮づくりのために今すぐにできること
◇布ナプキンと月経コントロールについて




詳細はこちら⇒☆☆






第2部 赤ちゃんにとって居心地のいい環境づくり 
~お腹の中からの子育て~

日時:2015年12月12日(土)
    14:30~17:30


女性のからだ講座【妊娠編】

【内容】

座学120分 + ボイスヨガ&タッチセラピー 60分

◇赤ちゃんの成長について
◇現代女性のこころとからだ
◇赤ちゃんのために何をすればいいの?
  タッチセラピー、食事、運動、睡眠、緊張、冷えについて
◇妊娠中のこころとからだづくりのポイント
◇赤ちゃんにとっての最高の胎教とは?


詳細はこちら⇒☆☆