ぼちぼち行きますか・・・ | ピーカン日和Vol.3

ピーカン日和Vol.3

フリーランスのフォトグラファー、アマチュアジャズシンガー、
映画やドラマのエキストラと3足のわらじでシドニー生活をエンジョイ中♪
もしかしたら4足目があるかも…な好奇心の塊ですw

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ
にほんブログ村

なんだかずーーーっと、体もココロもまったくリラックスできない日が続いてた年末年始ガーン

ようやく、ふ~~~~~DASH!と一息つけるようになったのは、つい最近でしょか・・・汗
気がついたらもう1月も11日も過ぎてるやん!!叫びってな感じえへへ…

日頃閑古鳥が飛び交っているワタシの仕事も、毎年年末年始だけは忙しくなる苦笑
有り難いことだけれど、大抵、この年の瀬も押し迫った頃にワタシに発注がかかる仕事と
いうのは、元々誰かが請け負っていて、やろうやろうと思ってたけど他の仕事が優先され
ちゃって、気がついたら締め切りがすぐそこ!!!!ガーンみたいなのが巡り巡って
ワタシの手元に来るワケなのです・・・えへへ…

だもんだから、ひとつひとつの締め切りがエラい短いっ! なく
本日夕方にとあるポスターのデザイン案件、全部パターン変えて4種類、
明日の午後までね!!とかね ドンッ

それに加えて、今回の年末年始はS氏側の家族を招待したりとかで
台所に立つ機会も多く、立ち仕事が疲れたら座り仕事、そっちが煮詰まったらまた
立ち仕事のくりかえしでした ガクリ

あとはもうなんと言っても、日本のお正月特番あさり!(笑)
今やインターネットで、ほんの数日、いえ、数時間後には
日本の最新番組が見られるご時世 グッド!

とっても有り難いのだけど、お正月特番をやたら長時間で製作するのは
止めて欲しい~~~~~ 泣き

特にバラエティは、YOUKUっていう中国系のサイトが一番豊富なんだけども
とにかくストリーミングが遅いパンチ!
4時間の番組なんて見ようものなら一体何日かかるやら・・・ガーンって感じ。

ウィンドウズだと、簡単にダウンロードできるらしいのですが
MACだとそれができない。いえ、詳しく言えばできないことはないのですが、
ここのサイトはファイルが細切れにされてるから、超めんどくさいっむっ

・・・とまあ、そんなこんなで、毎日なにかに追い立てられてるような感じだったのですが
先週末になってようやく、ぼーーーっ変顔とできる時間が増えてきたチョキ
S氏も、そろそろコイツにガス抜きさせないとまずいと思ったらしく、
金曜日はお久しぶりに、ええ、超お久しぶりにっ!!! 外食~~~ラブラブ

といっても、そんな高いとこに行くはずもなく あはは

ランドウィックに新しく出来た焼肉屋さんで仲間と忘年会をしたのだけど、
その時、そのお店の近くにあったタイレストランがすごく気になっていたので
ソコに行ってみることに!!

ブログ友達のRえさんブログにも美味しいって出てたのでチョキ

ランドウィックのThe Spotにある、チャオプラヤというレストラン。

ピーカン日和Vol.3-チャオプラヤ


タイレストランなら、高級感あるところよりも、
こんな感じのところの方が好きです 音譜
タイの屋台を想像させるというかね。
後で気がついたんだけど、バックヤードでもテーブルがあったみたい。

最初は、サラダか生春巻きでも・・・って思ってたのに、
S氏がオーダーしたのは、手羽先・・・ ふ

ピーカン日和Vol.3-手羽先


でもここ、とってもリーズナブル!!!
他のお店で手羽先頼んだら、3本くらいしかなくても
7ドルくらいとかするのに、ここは6本入ってて$6.90!!目
しかも、ワタシが好きな部位のみ ラブラブ

そして、お店のシグニチャーディッシュなのかな?
メニューでも写真付きで載ってたし、オーダーしてるヒトも多かった
クリスピーポークの炒め物。

ピーカン日和Vol.3-クリスピー豚肉


豚肉の皮のとこがカリッカリで美味しかった~~ じゅる・・

そして、お約束(笑)のグリーンカレー。

ピーカン日和Vol.3-グリーンカレー


普通、ブロッコリーとかも入ってるんだけど、ここのはもうお肉と千切り竹の子のみ!
って感じ。
S氏が作ってくれるグリーンカレーに似てるかな。
もったりクリーミィぢゃなくて、ちょっとサラっとしてるとこが。

一口目は、ちょっとコクがないかな~~って思ったんだけど、
お料理全体とのバランスが非常に良かったですグッド!
口飽きしないというか、重くないというか。

ここはリピ決定ですね合格

このThe Spotという界隈、昔からレストランやカフェが密集しているところでは
あるんだけど、新しいレストランやカフェが増えたし、内装も小洒落てるところが
多くて、久しぶりに来た時にびっくりしたんだよね~~目

なかでも最近、仲間内で非常に話題になっている&人気が高いのが、
ケーキを計り売りしてくれる、ハンガリアン・カフェ。

Rえさんのブログでも紹介されてたし、仲間ウチのひとりは3日置きくらいの
割合で通ってるほどだそうだしで、食後に行ってみました。

ピーカン日和Vol.3-ハンガリアン


もうね、内装とか雰囲気とか、ワタシの好みストレートど真ん中ラブラブ!
ノックアウトです~~~ ラブラブ
もう~~~~いちいちが可愛いっっ 音譜

ほぼ全種類が試食できたので、次から次へとやらかしちゃいましたぺこ
そんなワタシを見て、小心者のS氏は、こりゃもうなんか買わないといかん!ガーン
思ったらしくププッ・・・、試食してすごく美味しかったチーズケーキ購入!
二人で食べるように、少し大きめに切ってもらえるのもいいですね音譜

ピーカン日和Vol.3-チーズケーキ



日本のチーズケーキに似てるのよ~~ ラブラブ
コンビニのチーズケーキ蒸しパンみたいな感じぺこ
しかも、コーヒーも濃いし味がしっかりしてるし、
ウマかった~~~ ラブラブ
ここは是非是非また行きたいです!!

この他に、シナモン味の、なんていうんだろう・・・筒状になった焼き菓子と
「このクッキーのためにこの店に通ってるのよ~~」っていう隣のおばちゃんの
言葉をS氏が耳ずきんしたので、チョコクッキーを購入!
どちらも次の日にあっという間になくなりました 照れ03

食べ物つながりで。
ちょいと日付的には飛びますが、昨日はLinditと年明けデート。
一緒に働いてた頃によく行っていたラーメン屋さんに久しぶりに行き、
その足で、せっかく北側にいるんだからとモスマンでコーヒーブレイクコーヒー

ピーカン日和Vol.3-フレンチカフェ


こちらもまた好みな内装だわ~~~ラブラブと思いつつ、お店の雰囲気もケーキも
どっかで見たことあるな~目と思ってお店のヒトに聞いてみたら、
以前行ったことのある、グリーブのフレンチペイストリーカフェと
同じオーナーなことが判明!!ていうか、グリーブの方はブラザーがやってるらしい。

しかし、けっこう食後すぐだったので、
特にこのアーモンドのでかさに、二人揃ってギブアップ泣き
昔はこんなん、ぺろりだったのにな~~ 苦笑

ピーカン日和Vol.3-ケーキ


ケーキ目の前にしてお預けされてる子供みたいププッ・・・
ちなみにケーキのお皿がウチのデザート皿とお揃いでしたちゅ



クローバー ランキングに参加してみました クローバー
ドキドキクリックして頂けたら嬉しいですドキドキ

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ
にほんブログ村


星海外からでも出来る、募金先の紹介サイトです星

忘れないで。日本は美しい国です。
Beautiful Japan