
にほんブログ村

にほんブログ村
天気予報では雨模様だったのに、
すこぶる天気の良い1日でしたね

外歩いてると、コートなんていらないくらい気持ちよかったです

てなことで、Linditとおでかけ

またまたコッチ側に呼んじゃいました

というのも・・・

ハーストビルに、以前から気になっていたコリアンレストランがあって、
お店の外にあるポスターを見てみると、
石焼きの雑穀米っぽいのとお惣菜が6種類くらいセットになってて
$12.90!


でもこれはお安いな~~、一度来てみないと!!と思ってたので
Linditを誘って行ってみた。
このお店を通るたびに、どーーーーしても、「だいちょうきん?!」と
読んでしまう店名・・・

ダ・チャン・ジン と読むんですね

失礼しました

気になってるセットのポスターがコレ!
まずは付き出し?が。
キムチとか日本ぽい胡麻和えとか、ジャガイモの水キムチみたいなの。
あんまりソソられなかったかな

で、実際にお料理が運ばれてみたらば・・・

品数的には合ってるけど、ポスターと全然違うっ

しかも、“海鮮チヂミ”が、かき揚げになってるし

あ、スパイシーチキンて言うのも、写真だと唐揚げみたいなのを
チリソースと絡めたっぽいものだったんだけど、
普通のキムチ炒めチキンって感じのだったし・・・

お米も、ポスターのような雑穀米ではなくて、普通の白いお米に
キドニービーンズと缶詰っぽいコーンとグリーンピースが
チラホラと乗っかってる程度

味付け自体は悪くなかったかな。
なんか、日本人が作る韓国料理って感じで、
あまり味が濃すぎず、食べやすい味で美味しかったです。
あのポスターを見ていなければ、楽しめたのかも?

1度来れば十分かな~・・・という感想でした。
せっかくLinditに来てもらったのにねぇ

食後は、お天気も良いことだし、ちょいとブラブラと。
今日のメインは、このランチを食べるってことだったので
その後の予定は特に決めておらず

ハーストビルでアジア系の新鮮野菜を購入したり、
Linditがネットで見つけた、美味しいカフェに行こうってことで
アレクサンドリアまで行ってみたり。
それがこのDon Campos。
この通りの先にあるアンティーク屋さんにたまに行ってたので
気になってたカフェでした。
二人揃って、お店の自慢メニューらしいAffogatoをオーダー。
これがねぇ~~

二人揃って、正しく発音できる自信がまるでなしっ

どっちが注文するかを押し付け合いながら、
でもここは英語ペラペラのLinditにおまかせするしかないでしょうっ

何度か言ってみたけど、やはり通じず

どやって発音するの?ってお店のおにーちゃんに聞いてみたけど、
聞いたところで正しく発音できそうにないわ~~~

運ばれてきたAffogatoは、ワタシの知ってるのんとは違ってたけど
久しぶりに濃い~~~コーヒーが飲めて幸せ~

シドニーのコーヒーを熱望していたちけ! ここ連れて行くよ!!
ちなみにワタシの知ってたAffogatoは、熱々のエスプレッソと、
別のお皿にバニラアイスがサーブされて、自分でエスプレッソを
アイスに注いでいただく・・・って感じだったんだけど、
ここのはもう、冷たいエスプレッソに初めからアイスクリームがディップイン!してました。
美味しかったけどね

週末に、利き酒ならぬ利きコーヒーみたいなのを体験できたりするらしいので
それもちょっと参加してみたいな♪
てことで、週の初めからハッピーな1日でした

☆おまけ☆
絵画調Lindit(笑)





にほんブログ村

にほんブログ村


忘れないで。日本は美しい国です。
Beautiful Japan