天皇杯から3週間くらい経ち、今年も天皇杯明けの琉球2連戦ですね!

昨年は千葉ポートアリーナで行われて、Game1は見に行ってて

接戦の末勝利したのを思い出します。あれば初めてのポートアリーナでの観戦でした!

Game2も接戦になり、最後ローのシュートが認められず惜しい敗戦となったり

ミスターが一生懸命ブロックに飛んだけど、今村がギリギリシュートを打ち切って

決められた悔しさも思い出しますね。。

 

向こうは天皇杯のリベンジに選手もブースターも燃えて、ホームの大声援に乗って

ゲームをしてくる状況で、けが人続出のジェッツがどう戦うか?

大きな選手相手って部分では前節の川崎戦でスモールラインナップでも戦えた

部分がありましたが、琉球は更に上手な部分もあると思うので、リバウンドで

勝機を掴めるかは中々厳しい戦いになりそうですね。

 

ブリッツも、インサイドアタックも対策は講じてくると思いますので

そこに対して、ムーニー不在である意味別チームのジェッツがどんな

DFを遂行し、どんな攻撃に繋げるのか?スカウティング対決も見ものです。

 

ジェッツ的に鍵になるのはやっぱり富樫を含めた3Pと、富樫、原、クックスのインサイドアタック

や、若手の躍動を期待したいですね。

 

ハマれば凄いけど、やられる時は川崎戦Game2の1Qみたいにあっという間にやられてしまう

スモールラインナップの怖さがありますが、しっかりと先週土曜のGame1の立ち上がりみたいに

DFを遂行して行って欲しいと思います。

 

ワイルドカード争いが本当に激しく、強豪相手だろうが怪我人がいようが負けられない戦いが

続いておりますが、若手のステップアップもあり着実と強くなっていってるジェッツなら

いい試合をしてくれると信じております!

 

土日ともリアルタイムでバスケットライブで全力応援します!まずはGame1!!

 

Go Jets!