以前、モジャ姉さんの学校のPTA会長からお誘いを受けた事は

書いたと思うんですが、先日、その話をまたされたんです。

 

 

 

 

先日、実行委員会などがありPTA役員会議が長時間で行われたんですが、

その最後の方に会長が寄ってきました。

 

実はその前に女性の副会長から来年度、委員長や副委員長をやるのか?って

たずねられ、一応、打診を受けたので、引き続きやろうかと思っている旨を伝えると、

もし何もされる予定がないなら、執行部をお願いしようと思ってたと言われたんです。

いやいや、私はそんな人じゃないのに。

 

そして、その話は消えたと思ったのに、今度は会長が寄ってきて。

 

きっとぷくぷくちゃんでの役員を言っていると思ったので、

「失礼な事をお聞きしますが。」と話をされそうだったので、

『うちの次女はこちらの学校には入学しませんよ。』と言ったら、

「失礼しました。来年もそのまま役員頑張ってください。」とポーン

 

どういうこと?ですよね。

 

まず会長と副会長の伝達がなってない?などと思ってたら、

私のところに来る前に委員長にお声がけをしていいか確認を取ったらしく、

その際に周辺にいた他の委員長さんたちが

「〇〇さんを執行部に取らんとってあげてよ。」って言ってたらしいんです。

そしたら「はい、そこは。ちょっとご主人を。」と言ってたらしいんです。

 

そういうことだったのね。母だけではなく、父も役員にしようとしてたってことね。

 

誰も我が家が母子家庭って知らないから、仕方がないとはいえ、

娘さんたち2人が入学してたら、両親揃って役員をさせられてるって事?

そんな~ですよね。

 

ま~どちらにしろ、我が家には父親はいないし、

ぷくぷくちゃんも別の学校なので、通常通りですね。

 

今回の役員騒動は終了ですねウインク

(だと思うんですけど、どうでしょうか。)