【問題】抽選結果を占って<ペンタクル8>が出たら、どう読みますか
答えは、記事をお読み頂くとわかります
先日、大阪万博のジャパンナショナルデーの記念式典で、MISIAさんのライブがありました。
MISIAファンの妹に誘われ、ライブの抽選にエントリーし、結果を待っていました。
私は大阪在住ですが、妹は東京からの参加です。
家に前泊してもらい、当日は朝から万博に行き、翌日に帰ることを計画していましたが、新幹線のチケットもとった方がいいし、外れても家に泊まりに行こうかなという話も浮上したり・・・
おめでたい姉妹の私たちは、意外と当たるんじゃないかとも思っていました。
なぜなら、名古屋万博の記念式典にもMISIAさんのライブがあり、そのときは抽選に当選し、妹は1人でライブに行ったそうです。
すごい。なんか持ってる感じがする
ということもあってのドキドキワクワクの日々を過ごし、いよいよエントリーが締め切られ、ここから本当の結果待ちという段階で、当日のプランの詳細を相談していました。
当たったら家に来ればいいから、何時に来ても、何時に帰ってもいいけど、外れたらどうするの?
当たるかもしれないけど、外れるかもしれないよね?
外れても来るの?
往復の交通費を払ってまで来るの?
どうせ来るなら、観光したいところを回ったりした方がいいし、その場合も泊まっていいから、仕事の休みを調整したりして、もっと長く滞在した方がいいんじゃないのかな?
でも当たる気もするね?
当たるのかな?
そんなメッセージのやりとりをしていたら、妹が突然、タロットを引き、写真を送ってきました。
カップA 力 ペンタクル8
チケットの結果について、拙著『いちばんたのしいタロット占い』のデイ・ドリームタロットで、スリーカード”運気の流れ”を引いたとのこと。
妹:実は初引きでは、右端のカードが出たんだよね。当たるのかな?
妹はこの日、人生初のタロットを引いたそうです!
私:うーん、微妙・・・
<カップA>はウキウキの過去、<力>は当選した際に向けてのもろもろの準備、<ペンタクル8>はその成果が出る or 叶う?
努力が実る<ペンタクル8>は、よき兆候と読めますが、<運命の車輪>や<審判>のように当たるというものではありません。
努力してきたことなら報われるかもしれないけれど、努力と無関係の抽選では、日頃の行ないがよかったとしても難しいはず。
そして、私自身もカードを引いたら<ペンタクル8>が出ました。
妹は2度、私は1度ということで、抽選結果について、3度も<ペンタクル8>が出たのです。
そして気になる結果は、見事に当たり。
つまり、抽選に外れてしまったということでした。笑
【答え】外れ
占いは当たっても、残念な結果になってしまいましたが、妹の記念すべき初タロットを一緒に体験できてよかったです。
「タロットって、こんな風に使えるんだね。面白いね」という嬉しい感想も聞けました。
ということで、ぜひ、皆様も、兄弟姉妹でのタロットリーディングで、新しいコミュニケーションはいかがでしょうか。
もちろん、親子でも、恋人同士でもいいでしょう。
ミリシラ同士でのタロットもいいですし、タロットが得意な人が混ざっていてもいいですね。
新しい反応や読み方も見つかるかもしれません
78枚シリーズ第一弾:基本編
78枚シリーズ第二弾:リーディング編
78枚シリーズ第三弾:書き込み式レッスン編
78枚シリーズ第四弾:オリジナルカードでたのしむ編
78枚シリーズ第五弾:実践テクニック編
当ブログのタロット記事のもくじです。
LUAのタロット記事~もくじ~
PC & スマホ占い