念を込めると言いますが、精一杯に念を込めるためには、相応の時間が必要なのではと思います。
だから、手作りものにはパワーがある。
そういうことなのではないでしょうか。
何かを思ってひたすら作業すれば、それが仕上がる時にはかなりの力が宿っているはず。
原稿を書きながら、そんなことが浮かんだのでした。
何を書いていても私の思いは1つ。
世界平和、それしかない。
私の思う世界平和は、世の中の皆が豊かに恵まれるというものではありません。
そんなのはエゴだと思うから。
人々が争いをやめて、それぞれに相応しい場で生きて人生をまっとうできる世の中になってほしい。
求めるものは人によって違います。
でも、それを押し付けたり、奪い取ったりしない世界がいいですね。
そのためにはしゃしゃり出ないことも大事。
声を大きくすればいいわけではない。
そう思っています。
ところで、またも拙著の海賊版が発見されました。
海賊版にはQRコードが付いています。
コスメでは、QRコードがあると正規品というところもあるのでややこしいですよね。
ヴィジョナリー・カンパニーさんのサイトに、見分け方のポイントがあります。
https://card.visionary-c.com/attention/
ぜひ、ご参考に
パクりものには魂がありません。
むしろ、適当に人を騙し、ラクをして儲けようという邪念が入っているはず。
こうしたアイテムを持つ人にもあまりよいことはないのかもしれませんよね。
ニセモノにはお気を付けてくださいませ