目標は大きく持ちなさいと言われたり、小さなことからはじめていくといいですよと言われることがありますね。

 

どちらも正しいけれど、実はどっちもどっちで同じとも言えるのかもしれません。

 

「大は小を兼ねるし、小は大きくなるもの」なのだなと。

 

たとえば、大袋入りのお菓子を開封し、かなり欠けているものがあったとします。

 

欠けているものから片付けて、欠けていないキレイな形のものを残そうと、なるべく小さな欠片から食べていくのです。

 

そうすると、小さすぎて、指先でそっとつまむだけのものがなくなり、もう少し大きめの欠片を片付けることになるでしょう。

 

そして、それを食べ続けていくと、いよいよ割れていない1つのキレイなお菓子だけが残されます。

 

でも、最後には全部食べてしまうでしょう。

 

というように、小さなものから片付けていくと、中くらいのものが小さなものになり、最後は大きなものしか残らず、それが小さなものになるのです。

 

大小はものにもよりますが、大抵の場合、小さなものの方が手軽にクリアできるでしょう。

 

1つでもクリアできると心が軽くなります。

 

気持ちに余裕を持てるようになれば、少し大きめのものでも手にしやすくなります。

 

自分にとっての敷居が下がるからでしょうね。

 

小さなものから挑戦する方がラクで手軽ですし、小さなことで練習してから、少しずつサイズアップするようにステップを踏むことも可能になります。

 

いきなり大きなものをゲットできれば、労力も減り、時短でコスパがよいという発想になりがちですが、大きなものは手軽にはいきません。

 

たまたまうまくいく可能性があったとしても、確実性は下がるでしょう。

 

失敗したときの精神的なダメージや、やり直しの手間暇、それに費やす期間などを考えると本当にコスパがよいと言えるのか。

 

そこも踏まえて、大小のどちらを選ぶかを考えなくてはいけませんね。

 

……………と、

 

こうしていろいろと考えることで、自分にとってのものの価値が生まれていきます。

 

それが自分の価値観です。

 

日頃の考察をタロットにまとめ、開いたページで考える本にしたものがこちら飛び出すハート

 

自分で自分の運命をひらくタロットBook: あなたの人生をみちびく156のメッセージ (王様文庫 D 99-1)

 

ご予約受付中の新刊とあわせて、ぜひ、チェックされてみてくださいねウインク

 

 

 

 

宝石紫好評発売中宝石紫

78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット

 

リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK

 

4週間でマスター! 書き込み式 78枚で占うタロットレッスン

 

オリジナルカード78枚ではじめる いちばんたのしい、タロット占い: どんなカードもかわいい&読み解きやすい!デイ・ドリームタロット ([バラエティ])

NEW

自分で自分の運命をひらくタロットBook: あなたの人生をみちびく156のメッセージ (王様文庫 D 99-1)


22枚のカードで全部わかるタロット占い

 

簡単でわかりやすいタロット占い (説話社占い選書)

 
いちばんやさしい数秘術の教科書

 

いちばんていねいな、オラクルカード: .

 

基礎から分かるオラクルカード入門

 

続 基礎から分かるオラクルカード入門

 

「呪術」取り扱い説明書

 

未来をうらなう! 魔法のペンデュラム ([バラエティ])

 

この世で一番残酷な答え 青 (意味がわかると怖い3分間ホラー 2)

NEW

mofusand のんびりうらない

 

占いちゃんは決めきれない! (3) (ステキコミックス)

 

占いちゃんは決めきれない! (2) (ステキコミックス)

 

占いちゃんは決めきれない! (1) (ステキコミックス)

 

LUAコラム

 

占いTVnews『LUAが告げる恋の運命』


RUNWAY 12星座占い


LUA監修占い

Ameba占い館SATORI

 

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い


楽天占い

LINE占い