東京出張を前に、秋物の服がないかもしれないことに気付きました。笑
引越すといろいろ捨ててしまうので、わりと普段着しか持っていないことが発覚したりしますね。
得意の通販で選ぼうと思っていましたが、近所のモールで服を見てみたところ、SALEもしていたりして、実店舗で服を買いました。
実店舗でのリアルな服選びは何年ぶりだろう
気になるものを試着して、使いやすく、軽く、かさばらないものをゲットしました。
使いやすいものは着回しに便利ですし、軽いと肩もこりにくい。
かさばらなければ、収納にひびかず、次の引越の際もそのまま持参できるかも。
出張や旅行での荷物としても最適ですね。
ということばかり考えて選ぶので、どれだけ実用性重視なのかというお買い物でした。
今回は色が気に入りました。
サイズもばっちり。
通販では触れることも試着もできないので、タロットが大活躍するのですが、実店舗でのリアルショッピングでは出番がなかった。
サイズよし、着心地よしで、着回しできるとなれば、占う必要もないですよね。
2色イロチで買うか、どちらかを買うか、このショップとあのショップのどちらがいいか、といった時にはタロットの出番になりますが、今回はタロット未使用でした。
タロットを日常に役立てていますが、使わなくてもいいところでまでわざわざ使ったりはしない。
決めるのは自分。
タロットを使おうが使うまいが、決めるのは自分です。
タロットはあくまでも助言をもらうアイテムで、スポンサーでも何でもありませんからね。
ということで、リアルでタロットレスという、珍しいお買い物でした。
これでまた夏がぶり返したらショックぅ……