GWは大阪府内での転居で終わりました。
ずっとブログを放置することになってしまいましたが、引越し業者が来てからも段ボール詰めを行うという、ギリギリの状態に![]()
本が多すぎて参りました。
東京から大阪に来たときも同じでしたが、減るどころか増えている本……
本の段ボール数は数えていませんが、かなりのもので、開封しながら気づいたのは、「あれ?服がない?少なくない?」ということ。
洋服ダンスのように扉のついた本棚を使用しているので、引越し業者の見積もりの際も、これらは全部本で、これだけ服ですと言うと、「え?」という顔をされていました。
洋服が多くて、クローゼットばかり持っている人と思われてしまうのでしょうねw
昨日、やっと段ボールのすべてをバラし終えました![]()
段ボールって、汚いですよね。
バラすと埃も出るし、シートを敷いてくれてはいても床が汚れます。
荷物を揃えながら掃除して収納するうちに、部屋や作り付けのタンスや押し入れの匂いが変わっていく。
開運するには掃除をしなさいと言われるのは、まさにこのことだろうと実感できる引越しでした。
人にしてもらった掃除では、自分の場にならない。
自分の場にすることで、心が安らぎ、安心感が強まっていきます。
心にゆとりが生まれて、物事への向き合い方が丁寧になることで、結果が大きく実りやすくなるでしょう。
場を変えること=自分用に整えることが大事ですね![]()
ところで、先ほど、玄関に飾りました。
いやまてよ![]()
Welcomeしちゃダメでしょう。
新居は、内覧時からカメムシ軍団や大きなハチ、ガに遭遇する緑豊かな物件。
ヤブ蚊も元気に飛び回るでしょう。
ということで、屋外にも置けるかわいいリースを導入したのです。
Welcomeしたくないけど、Welcome……
あ、開封の日付を書き忘れてる![]()
いろいろなタイプがありますよ![]()
心の虫除けにはこちら
がオススメ![]()








![オリジナルカード78枚ではじめる いちばんたのしい、タロット占い: どんなカードもかわいい&読み解きやすい!デイ・ドリームタロット ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/51T8Cd1BcgL._SL500_.jpg)









![未来をうらなう! 魔法のペンデュラム ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/51235EBtOFL.jpg)













