『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』と『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』と『4週間でマスター! 書き込み式 78枚で占うタロットレッスン』『オリジナルカード78枚ではじめる いちばんたのしい、タロット占い』をご好評いただき、ありがとうございます。
幸せを表わす<カップの10>
これを見て、しみじみ思いました。
幸せは、自分でそう思わなければ実現できないものですよね。
「あなた、幸せそうですよ」
「あなたは私よりも絶対に幸せで恵まれていますよ!」
「あなたが幸せじゃなかったら、ほかの人はどうなるんですか?」
などと人様に言われたとしても、自分がそう思わなければ幸せにはなれません。
つまり、自分以外の誰かが、自分を幸せにすることは不可能ということになります。
自らの価値観を持ち、自分の幸せを認めることができなければ、幸せにはなれない。
反対に、自分で幸せと思うことができれば、誰が何を言おうとも幸せなのです。
幸せの条件が満たされれば、幸せを感じることができますよね。
この「幸せの条件」を決めるのは自分で、幸せだと認めることができるのも自分なのです。
ということから、拙著の<カップの10>の解釈には、「自分の価値観」「自分のスタイル」といった言葉を入れています。
こうして、何気なく1枚のタロットを見つめていると、いろんな哲学が深まるところもタロットの魅力ですね
78枚シリーズ第一弾:基本編
78枚シリーズ第二弾:リーディング編
78枚シリーズ第三弾:書き込み式レッスン編
78枚シリーズ第四弾:オリジナルカードでたのしむ編
当ブログのタロット記事のもくじです。
LUAのタロット記事~もくじ~