『いちばんやさしい数秘術の教科書』をご好評いただき、ありがとうございます
万物を数字で表わし、そこから意味を読み解く数秘術。
1~9と0の数字には、それぞれ意味があります。
ざっくりと並べてみると・・・
なにもない状態にはじめに登場するはじまりの<1>
1に1つが加わって2つの要素を持った<2>
1と2が結びついて生まれる喜びと神性の<3>
4点から生まれる四角形の安定感と堅牢さ<4>
四捨五入の起点となる変化のエネルギー<5>
六芒星が意味する天と地の調和と和合の<6>
神性の3と物性の4が結びついた精神性と思慮深さの<7>
無限(∞)の可能性と8つの角が生む立体的な現実の力<8>
永遠・完成・実現を表わし0~9を内包する最大数<9>
空白を表わし別の数との関係で変化する不思議な<0>
参照:『いちばんやさしい数秘術の教科書』(ナツメ社)P9~"第1章 数字の力"
数秘術の基本はこれだけです。
運命数の意味も、運勢の読み解きも、この基本がベースになります。
タロットカードの読みが幾通りもあるように、数字の意味を広げて読んでいけば、すべてがつながっていきます。
数字で占う数秘術は、シンプルでわかりやすいですね
当ブログの数秘術記事のもくじです。
LUAの数秘術記事~もくじ~