いろんな占いがありますが、象意の読み解き方で、結果は無限に広がります。
自動で結果を表示する占いコンテンツでは、「〇〇占い」というテーマにあわせた占いの結果を、予め用意しておいて、それをランダムで表示していきます。
拙著『オリジナルカード78枚ではじめるいちばんたのしい、タロット占い』付属のデイ・ドリームタロットを使った占いコンテンツのように、実際に物としてあるカードを使ったコンテンツでは、自分で占うことも、プログラムを使ったコンテンツで占うこともできます。
このように、自分でも、プログラムでも展開できるときは、試しに両方を引いてみると、同じカードや似た意味合いのカードが出ることがあります。
また、ほかの種類の占いで同じことについて占ってみても、このような結果が出ることがあるでしょう。
そこが占いの不思議でおもしろいところです。
ところで、自分自身が占った占いの結果を、自分だけのコンテンツのように楽しむこともできます。
たとえば、今日の運勢、あの人の気持ち、今のラッキー度など、占いたいテーマを1つ決めて、それに対する占いの答えを、象意の数分、自分でまとめて文章にしておきます。
また、自分で気に入った言葉や気づきなどを象意にあてはめておくのもいいでしょう。
そして占いたいときに、カードなどを引いて、出た象意に対応する占い結果を読むのです。
これは意外とおもしろいのでおすすめです。
いつも仕事で占いの原稿を書いていますが、それがリリースされる頃までには期間があり、次の案件に取り掛かっていたりするので、書いた内容はあまり覚えていません。
リリースされたときに自分の占いを見てみると、「なるほど、そういう読み方をしたんだ」と思ったり、「え!これは新しい!今は思いつかない答えだった!」ということもあります。
自分の占いを自分で体験することで得られる発見があるのです。
ぜひ、ご自身で出来る占いで挑戦してみてください。
新しい発見から、さらに真新しい読みが生まれたり、より深い読みができることがあるでしょう。
さらっと言葉にしたり、何気なく思ったことが、あとから役立つことがあるように、自分だけの占いを通じて、忘れていた自分を思い出すことが、今の自分へのヒントになるという、おもしろい体験もできます。
未来の自分のために、ぜひ、挑戦されてみてくださいね


Amazon
楽天ブックス
書泉限定LUAメッセージカード付き
デイ・ドリームタロット情報