ブログを放り出して原稿を書いています。

 

あ、これは、今、二日ぶりに更新しているブログです。

 

順調に進み、1番のボリューミー案件はひと段落し、別案件を作業ちぅ……

 

三連休だったことも忘れていましたが、1日は休みたいなと。

 

ということで、せっせと執筆を進めないといけないのにも関わらず、すごく掃除がしたくて、部屋の掃除機がけと、全部の排水溝とお風呂掃除をしてしまった。

 

合理的な現実逃避だよねという気もするし、いつものことでもあるのですが、これは本当は大事なことなのです。

 

「一掃除二信心」

 

掃除をすることで心が磨かれるという、禅の言葉です。

 

原稿仕事をしていると、資料にしている本が机と床に山積みになり、いつもぐちゃぐちゃになります。

 

埃の落ちている部屋でそれをすると、本も汚れてしまいますよね。

 

私の部屋は、床も机みたいなもので、いつでも安心して物を広げられる状態になっていないといけません。

 

といういろんな言い訳もあって、やらなくてはいけない仕事よりも掃除を優先してしまうのですが、実は、これは大正解のことなのですね。

 

1つの案件がまとまったら、まず、本を片付けて、部屋の掃除をし、次の案件に取り掛かります。

 

それを怠って、本をどんどん山積みにしていくよりも、仕事は効率的に捗ります。

 

「片付けなくちゃ……」と思いながら次のことをしても、気が散ってしまいますよね。

 

一掃除二信心。

 

まず、掃除をすること。気持ちはあとからついてくる。

 

そう解釈しています。

 

掃除をすると気持ちがいいですが、心がスッキリした証拠でもあるでしょう。

 

修行僧が早朝から掃除をすることにも、すごく頷ける気がします。

 

 

ウサギデイ・ドリームタロット付き書籍ウサギ


 

キノコデイ・ドリームタロットウサギ占いコンテンツも登場キノコ

 

Amazonダウン

 

 

楽天ブックスダウン

 

書泉限定ダウンLUAメッセージカード付き


  ※書泉グランデ、書泉ブックタワー、芳林堂書店各店にて

 

宝石ブルーデイ・ドリームタロット情報ダウン宝石ブルー

 

宝石紫好評発売中宝石紫

78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット

 

リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK

 

4週間でマスター! 書き込み式 78枚で占うタロットレッスン

 

簡単でわかりやすいタロット占い (説話社占い選書)

 

いちばんていねいな、オラクルカード: .

 

基礎から分かるオラクルカード入門

 

基礎から分かるオラクルカード入門: 直感を活かした生活ガイド

  (Kindle版)

 

続 基礎から分かるオラクルカード入門

 

続・基礎から分かるオラクルカード入門: 〜直感を活かした生活ガイド〜

  (Kindle版)

 

今日の推しの運勢 ~史上初! キャラクター/実在問わず「推し」の運命を占える (刀剣画報BOOKS 10)

 

「呪術」取り扱い説明書

 

未来をうらなう! 魔法のペンデュラム ([バラエティ])

 

LUAコラム

 

占いTVnews『LUAが告げる恋の運命』


LUA監修占い

Ameba占い館SATORI

 

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い