ブログの勢いが衰えておりますが
只今、原稿の山を登っているところです。
一番の大きな山は下りに入りましたが、次の山も控えており……という状況。
ボリューム満点ですが、楽しんでいますので、また楽しく仕上がるのではと思います。
デイ・ドリームタロット解説が止まっていますが、ひと段落したら、また再開します。
しばらくお待ちください。
ところで本題です。
ミサイルがいつどこに飛んでもおかしくはないことは、今にはじまったことではないはずで、毎日、いつ何があっても後悔のないように生きていくしかありません。
善か悪かだけで割り振ろうとすると、どうしても悪者が出てしまい、それを責め立てることで憎しみが生まれ、また次の戦いがはじまります。
自分が正しくて善であると思うのは自由でも、それにこだわりすぎたり、無暗に主張することは、誤りを大きくすることもあるのです。
人には言わせておけばいいという開き直りも必要で、それができてこそ、自分があるというものでしょう。
タロットの悪いカードといいカード、逆位置と正位置も同じで、そんなに単純に生きられないのが人間で、矛盾があってこその人間でもあるはず。
情緒に引きずられず、冷静に現実を見て、どう動くことが好ましいかを考えることが重要です。


デイ・ドリームタロット
占いコンテンツも登場
Amazon
楽天ブックス
書泉限定LUAメッセージカード付き
デイ・ドリームタロット情報