ワクチン1本目接種ワクチン2本目接種のことを書いていましたが、2回目を終えて、ちょうど一週間した今日。

 

私のワクチンの副反応をまとめてみます。

 

1回目

 ・筋肉痛のような腕の痛み

 (一定の角度に腕を上げるのがきつい)

 ・倦怠感

 (仕事に集中できず、2日くらいは作業が進まない)

 

2回目

 ・38度未満程度の発熱、吐き気、かなりの頭痛、身体の節々の痛み

 (発熱は2日で治まるが、吐き気と頭痛は3日目まで続く)

 ・どの症状も、何かを食べるとウソのように治り、用意していた解熱剤は未使用

 ・3日目以降に、打った箇所にほのかな痒み

 ・4日目にリハビリを兼ねて散歩をすると、脂汗が出て、発熱するような感じがした

 ・自宅での執筆仕事は、4日目から進められるように

 

以上が私の副反応でした。

 

仕事は、最悪4日程度を潰しても問題のないように、前倒しで進めたのでちょうどよかったです。

 

食料も買い込んでいたので、4日目の散歩の際も買い出しは不要でしたが、これもちょうどよかったなと。

 

準備不足になることなく、おつりがくる程度で過ごせました。

 

激しい副反応はなかったものの、地味に4日間は続いていたのではと思います。

 

ムリをすれば動けるかもしれないけれど、あえてしないよう、自分を甘やかすようにしました。

 

吐き気や頭痛、脂汗は、身体が感じた危機を自分に伝えているのだという判断です。

 

大したことはないからと強がらず、ここはムリをしないようにするほうがいいのではと。

 

また、学年で3つ下の妹は、腕の痒みが我慢できないほどで、冷えピタを貼ったそうです。

 

冷えピタを貼ると、痒みがかなり軽減されたと言っていました。

 

妹は、39度まで熱が上がり、体中が痛み、解熱剤も使ったそうです。

 

年齢は私より若いですが、そんなに離れているわけでもなく、同じDNAを持つ血縁者です。

 

それでも異なる副反応が出るくらいですので、本当に個人差やその時の身体のコンディションが影響するのでしょう。

 

ということで、これから打たれる方のご参考になればと思います。

 

皆さま、お大事にどうぞ。

 

 

宝石緑ZOOMトークイベント宝石緑

 

宝石赤新刊発売中宝石赤

『いちばんていねいな、オラクルカード』(日本文芸社)

 

『今日の推しの運勢』(ホビージャパン)

 

『「呪術」取り扱い説明書』(辰巳出版)

 
 
 

 

 

LUAコラム

 

LUA監修占い

Ameba占い館SATORI

 

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い