木星と土星が重なってグレート・コンジャンクションを迎える12月22日は、『マイカレンダー』(説話社)冬号の発売日虹

 

 

見本誌を拝受して、レースのカーテン越しにオシャレ写真を撮ろうとしたら、光が入りすぎて眩しいマイカレにキラキラ

 

場所を変えて、光の入らないところで撮影しても変わらず……汗

 

グレコン情報をてんこ盛りに詰めてしまったがために、神々しい1冊になってしまったマイカレなのかはてなマーク

 

占い界で騒がれる時代の変化を、私が念写してしまったのでしょうか!?

 

よくわかりませんが、なんでもいいですね~爆  笑

 

という、すごいマイカレにご興味ある方は、ぜひ、どうぞ音譜

 

SNS連動企画「乗りこなす風の時代」に参加させていただいていますウインク

 

 

 

 

マイカレWEBからもご購入いただけますコスモス

宝石紫マイカレWEB宝石紫

 

 

 

<水瓶座は水の星座じゃなくて風の星座なんですか?>

 

たまに、受けることのある質問「水瓶座は水の星座じゃなくて風の星座なんですか?」です。

 

水瓶に入っているのは水でも、水瓶座は水瓶のほうなので、中身じゃなく器ですからとお伝えすると、「なるほど!」とおっしゃられることが多いです。

 

反対に、水の星座を覚えて、思い違いを払拭するのもいいでしょう。

 

水の星座のもっとも簡単な覚え方は、漢字一文字で書ける星座ということ。

 

蟹、蠍、魚……この3つが水の星座で、水瓶は漢字二文字なので、水ではないとなるわけです。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

好評発売中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LUAコラム

 

 

LUA監修占い

Ameba占い館SATORI

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い

 

 

  

 

占いアプリ