世界規模で人の動きが制限された結果、海や山に動物が増え、環境破壊が急速に改善されているそうです。
こんなことは言いたくないし、思いたくもありませんが、実は人々が地球にとってのウイルスだったのかもしれないという気もしてきます
ところで、もうすぐ5月ですね。
そのわりに、夜になると冷え込みが厳しく、暖房を入れることがあります。
歳をとって、寒さが堪えるようになったのかとも思いましたが、実際に気温が下がっているのではと。
地球の温暖化がマシになり、昭和初期の夏の暑さになる今年の夏なのかもしれないと思いました。
親戚の90代のおばあさんとの真夏の日の会話を思い出しました。
おばあさん「暑い暑いって、クーラーばかり入れて、今の人たちは贅沢だ。昔はなかったし、真夏だって、平気にしていたんだから」
わたし「むかしは今ほど、温暖化が進んでいないし、みんなエアコンを持っていなかったから、室外機の温風もなく、涼しかったからでしょう?」
おばあさん「そんなことはないわ。わたしは今だって、暑くないし、そんな贅沢はいらん」
わたし「でも、熱中症で死んじゃうよ? クーラー入れるよ! お水も飲まないとダメだよ」
おばあさんの過ごした耐えられる夏が近づいているのかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
2020年占い手帳
![]() | 12星座別「Fortune Diary 2020」 Love Astrology Monthly Diary 2020 |
|
~~~~~~~~~~~~~~~~
好評発売中
|
LUAコラム
LUA監修占い
Ameba占い館SATORI
LINE占い
PC & スマホ占い
占いアプリ