『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』と『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』をご好評いただき、ありがとうございます。
2019年5月に発売された、タロットの基礎をご紹介する『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』のシリーズ第二弾『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』のメイキングです。
現在、第2刷、累計1万1千部となりました。
本当にありがとうございます!
2冊目はリーディング例を充実させつつ、リーディングのポイントと、プロとして占う際の注意やコツをご紹介するという、今までのタロット教本になかったタイプの本です。
![]() |
リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK
1,944円
Amazon |
てんこ盛りの内容を盛り込んで制作した第一弾を経て、もう、何も伝えることはなくなってしまった私は、これ以降の人生を、タロットの出がらしとして生きていくしかないのだろうと思っていました。
一緒に携わってくださった編集さんも同意見で、「もう、これ以上はムリですね」と、「これは遺作ですね」と、頷き合っていたくらいです。
ところが、第一弾をご購入の皆様に、タロットをより楽しんで頂きたいという気持ちで、日々、ブログにタロット記事を書いてきたら、書籍に掲載できなかった内容が思っていた以上にたくさんあることに気付きました。
あの本が100%ではなく、まだまだ進化していけることを実感していたところに、第二弾と、現在絶賛制作中の第三弾(タロットのワークブック)のお話を頂戴したのです。
タロット本でシリーズ化という、クレイジー極まりないお話なのですが、リーディングに特化したものと、学習用のワークブックなら、まったく新しいものができるなと。
そこで、ブログでご紹介した内容と、さらにそこから掘り下げた内容、数多くのリーディング実例を加え、まったくのタロットの素人目線からの疑問への答えを出せる本を目指して第二弾を作りました。
今回もまた、スタッフさんから、「そこでつまづくの?」「まったく気づかなかった!」という、大きなつまづきポイントを教えて頂き、その質問に答えながら、本書『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』が完成しました。
第二弾も、第一弾に負けずに長いタイトルの本になっていますが、これでも、実は短くなったのです。
旧:リーディングがもっとたのしくなる 78枚で占うタロット読み解きアイデアbook
新:リーディングがもっとたのしくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK
新のほうが採用のタイトルです。
こちらは、届いたばかりの5校。
今回もボリュームたっぷりで、幕の内弁当のようなレイアウトのページも多く、チェックも大仕事。
厚さはこんな束
聞くところによると、書籍は大抵3校までいったらすごくて、1校(初校)か2校のチェックで終わるのだとか。
私もチェックをしていますが、編集さんもチェックをされながら、修正を反映してくださっています。
地味で地道な繰り返しの作業です。
シリーズの前作は、確か7校までいったような……
並べてみると、丸っきり同じではないけれど、シリーズ感はありますね。
今回も、前作から続いての安心のスタッフさんがいらしてくださり、本当に心強かったです。
8月発売予定の第三弾は現在も作業中ですが、ステキなメンバーでお仕事をさせていただけたことに心から感謝しています。
ありがとう存じます。
楽しく制作した本が皆さまに届き、そこからまた喜びが広がっていきますように!


第二弾
![]() |
リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK
1,944円
Amazon |
第一弾
![]() |
78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット
1,836円
Amazon |
~~~~~~~~~~~~~~~~
好評発売中!
![]() |
簡単でわかりやすいタロット占い (説話社占い選書)
Amazon |
![]() |
基礎から分かるオラクルカード入門
Amazon |
![]() |
続 基礎から分かるオラクルカード入門
1,080円 Amazon |
![]() |
未来をうらなう! 魔法のペンデュラム
1,490円 Amazon |
LUAコラム
LUA監修占い
Ameba占い館SATORI
LINE占い
PC & スマホ占い
占いアプリ