78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』と『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』と『4週間でマスター! 書き込み式 78枚で占うタロットレッスン』をご好評いただき、ありがとうございます。

 

わかりやすいと評判のタロットのあだ名ですウインク

 
 
『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』48頁掲載の「運命の車輪」サーチ
 
 
「運命」と聞くと、すごく大掛かりなことだと思いますよね。
 
48頁では、「宿命」と表現していますから、それなりに大ごとだと思うはずです。
 
確かに、大きいもので、逆らえないものであり、逆らわないほうがいいものであるとも言えるでしょう。
 
通信販売で買い物中、いつものようにタロットを引きました。
 
2つの商品まで絞り込んだところで、どちらを購入することが、手にした私にとってベストなのかどうかはてなマーク
 
するとなんとビックリマーク
 
困るー!! 両方とも「運命の車輪」なんですけどぉ~ガーン
 
こんなのははじめてでした。
 
これをどう解釈すべきかと散々悩んだ挙句、また振出しに戻り、商品を探したのです。
 
はてなマーク これはひらめき電球 これがいいのではないか!?
 
という商品が新たに見つかり、そこでタロットを引くと、「運命の車輪」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
もう、どれだけ運命が回っているのだという感じですが、ここでひらめきました。
 
そうかひらめき電球 「運命の車輪」は、運命のサイクルを意味しているわけだから、そのときの運の強さを表しているはず。
 
つまり、「運命の車輪」が2つの商品に出たときは、どっちもどっちで、今買う分にはOKなんじゃないのというレベルということです。
 
それを見送り、さらに商品を探して出会った「運命の車輪」の商品は、今はこれ1つだから、迷いはないはずだよねということになるでしょう。
 
ということで、その場の運命の成り行きに任せて、運に乗ってみたのでした。
 
引きの強い運命の車輪は、その瞬間の成り行きを意味しています。
 
「成り行きに身を任せる」と言いますが、自分の願いや意図する方向に向かう成り行きであれば、乗らないのはお馬鹿さん。
 
けれど、どんなに頑張っても、願う方向に行かれないときは、それは運命ではないということになるでしょう。
 
「運命」や「宿命」と聞くと、大仰に感じられますが、実は、「成り行き」と同じなのですひらめき電球
 
「運命の神秘」と聞くとステキな響きがありますが、「運命の成り行き」と聞くと、かなり近しいものに感じられるでしょう。
 
「宿命」も、生まれたときから命に宿している成り行きのようなものといえます。
 
 

78枚シリーズ第三弾:書き込み式レッスン編

 

78枚シリーズ第二弾:リーディング編

 

78枚シリーズ第一弾:基本編

 

 

 

 

当ブログのタロット記事のもくじです。
宝石紫LUAのタロット記事~もくじ~宝石紫
 

 

 

 

LUAのはじめてのタロット本

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

好評発売中!

基礎から分かるオラクルカード入門 基礎から分かるオラクルカード入門

 

Amazon

 

続 基礎から分かるオラクルカード入門 続 基礎から分かるオラクルカード入門

1,080円

Amazon

 

未来をうらなう! 魔法のペンデュラム 未来をうらなう! 魔法のペンデュラム

1,490円

Amazon


LUAコラム

 

 

LUA監修占い

Ameba占い館SATORI

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い

 

  

 

占いアプリ