78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』と『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』と『4週間でマスター! 書き込み式 78枚で占うタロットレッスン』をご好評いただき、ありがとうございます。

 

タロットのあだ名のご紹介ですウインク


タロットのあだ名の詳細はこちらビックリマーク

 

タロットのあだ名のバックナンバーはこちらビックリマーク

 

『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』130頁掲載の「カップの5」サーチ

 
 
見るからに悲しそうな人物が描かれた「カップの5」も、嫌われがちな暗いイメージのカードです。
 
大切なものを失って、喪失感を味わう状態を意味しているので、これからよくないことが起きるか、すでによくない状況の中で落胆していることになります。
 
けれど、落ち着いて考えれば、そんなに最低最悪な状況でないことはすぐにわかるはず。この人の後ろには、こぼれていないカップが2つ残っていますからひらめき電球
 
それでも失意の自分ばかりに目を向けて、目の前の不幸を味わう気持ちを増幅させながら悲劇のヒロインになりきっているのです。
 
という、ある意味、おめでたいヒロインのカード。
 
可哀想な自分に浸りきって、
 
「私はこんなにひどい目にあいました」
「もう、ショックで立ち直れないんです」
 
と言っているような……汗
 
でも、背後に残されたカップに気付くと、コロッと前向きになるんですよねびっくり
 
自分にこのカードが出た場合は、「おい、こら、目を覚ませ」と、自問することにしています。
 
視野を狭めてしまうと、ロクなことはないよということを教えてくれるカップの5です。
 
ヒロイン気取りをしていても、思っていたよりは悪い状況ではなかったり、反対に、生ぬるい考えをしていたら、実際はそう簡単には行かなかった、予想外だったという状況を表すカードなのです。
 
見方を変えると、見て見ないふりをしているとも解釈できます。
 
わかっているけれど見たくないから見ないような状態です。
 
掘り下げると、「カップの5」が意味する相続問題に発展させることがでしょう。
 
遺族として悲しみに打ちひしがれているけれど、その背後には遺産相続が待っていて、それをめぐる相続問題からの争いがはじまるかもしれませんよね。
 
悲しい気持ちを抱えるだけで精一杯だと思っているのに、悲しみと同時に背負わされてしまった課題があるのです。
 
ここでも、「おい、こら、目を覚ませ」というメッセージが必要になるとも言えます。
 
「泣いてばかりはいられないよ」ということです。
 
なので、「ヒロインカード」ならぬ、「おいこらカード」もありなのですけれど。
 
また、数字では、5の意味するターニングポイントです。 『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』 188頁ご参照音譜
 
カップは愛情や気持ちなどの情緒を意味しますから、感情面での課題に向き合うことに通じるでしょう。
 
 

 

宝石紫78枚シリーズ第三弾:書き込み式レッスン編

 

宝石赤78枚シリーズ第二弾:リーディング編

 

宝石緑78枚シリーズ第一弾:基本編

 

 

 

 

当ブログのタロット記事のもくじです。
宝石紫LUAのタロット記事~もくじ~宝石紫
 

 

 

 

宝石白LUAのはじめてのタロット本

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

好評発売中!

 

 

 


LUAコラム

 

 

LUA監修占い

Ameba占い館SATORI

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い

 

  

 

占いアプリ