『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』をご好評頂き、ありがとうございます
タロットについて書くと言いながら違うことを書いていますが、少しお待ちくださいね。また書きはじめますので

ということで、今日は珍しく星の話とかこつけて、違う話なのかもしれないですね
ずっと前から思っていたことを言葉でまとめてみることにしましたのでどうぞ
ネガティブとポジティブというと、心の中の話に思いがちでしょう。けれど、心で思うと、それが自然と行動にあらわれます。
経済ニュースでよく聞く「マインド」がわかりやすいでしょう。
「あの会社は潰れるらしい」→悪い噂
「すごい新製品を開発しているらしい」→いい噂
「面白いけれど、リスクが大きいからムリ」→保守
「あの物質の研究が進んだら、すごいことになるはずだ!」→期待
こうしたネガティブとポジティブの気持ち「マインド」がお金を動かして、経済が進んでいきます。
信用できるかどうかを問われるビットコインは、そのことがわかりやすい世界かもしれません。
価値は人が決めるので、たくさんの人が「いい!」というポジティブマインドを向ければ価値が上がり、投資した人は大成功になりますが、悪い評価でネガティブマインドを向ける人が増えれば、価値が下がり、投資は大損になってしまいます。
これは、お金の話だけでなく、人にも言えることです。よく聞く発言を見てみましょう。
「金欠!お金ない!」→貧乏な人
「お金はあるんだ」→リッチな人
「ずっと恋人がいないの」→モテない人
「いい人は見つかるよ」→モテる人
「仕事ないー!仕事ください!」→仕事がない人
「予定がいっぱいなんです」→仕事(予定)が詰まっている人
これは、誰かが言ったのではなく、自分で言っているんですよね。
こうした言葉が人伝に広がると……
「〇〇さんは、仕事がなくて困っていて、お金もないらしい」
「〇〇さんは、いつも忙しそう。売れっ子だよね」
「〇〇さん、忙しいっていうけど、遊んでるだけだよね(ねたみ)」
「〇〇さん、恋人いないって言ってるけど、わかる気がする」
「〇〇さんみたいな人は、異性が放っておかないよね!」
「〇〇さん、すぐ相手が見つかるけど、たらしだよね!(ねたみ)」
ネガティブ発言はよりネガティブに、ポジティブ発言は、そのまま受け止められるか、ねたみが入ってネガティブ変換されることがあるでしょう。
欲深いのが人間なので、「ねたみ」はなくなることはないはずです。だから、ポジティブ発言をした人の人柄と、それを聞いた人の人柄次第で、よくも悪くも尾びれがつけられていくでしょう。
一方、ネガティブ発言は、そのままorそれ以上に悪く広められてしまうので、ポジティブに変わることはないはず。人のことを悪く解釈するのが人間という初期設定を覚えておけば、当り前のことです。
当人同士の間柄や性格によって変わりますが、自分で自分を悪く宣伝するのは意味がないと思いませんか?
発言がポジティブであることが勧められる理由ですね。
ということでやっと本題に……
金星は、好みと豊かさを意味する星です。愛と美の星ともいわれる所以でしょう。
星占いでは、金運と恋愛運を見るときに用いられる星です。
「愛があればお金はいらない」と「愛があってもお金がなければ」は、反対の意味のことですが、本質は同じといえるでしょう。
愛とお金は違うけれど、愛は信用と期待から生まれますよね。それはお金の価値と同じです。誰かを好きになって愛する気持ちも、自分で決めた価値ですよね。だから、熱が冷めるとその愛の価値を失うのです。
お金を追いかけすぎると、人を騙す方向に走る人が多いので、別のものというとらえ方になっているのだと思いますが、本来は、自分のマインド次第で、どちらも手に入るはずでしょう。
そんなことを思いながら今朝見た経済ニュースは、『モーサテ』と『日経モーニングプラス』。貿易規制はどうなるのでしょうか? トランプ大統領のマインドもろ出し発言は、いつも興味深いです

~~~~~~~~~~~~~~~~
好評発売中!
![]() |
78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット
Amazon |
![]() |
基礎から分かるオラクルカード入門
Amazon |
![]() |
簡単でわかりやすいタロット占い (説話社占い選書)
Amazon |
LUAコラム
LUA監修占い