78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』と『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』をご好評いただき、ありがとうございます。

 

出たタロットを疑うのではなく、その意味がわからない自分に問題があると考えることが、タロットリーディングのポイントになります。

 

読みにくくて苦手なカードだから読めないということだけでなく、占う内容によって、ピンとこないこともあるでしょう。

 

そんなときは、自分に盲点があって気付いていないか、見たくない現実から目をそらしているかもしれないと理解するといいでしょう。

 

すべてのことを把握している人なんていませんから、わからないところがあるのは当然です。

 

『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』14~15頁「タロットで占うってどういうこと?」でご紹介している通り、こうした落とし穴を指摘してくれるのがタロットなのです。

 

また、見たくないところを指摘されると、指摘してきた相手が人であろうと、タロットであろうと、認めることができず、頭ごなしに拒絶する人がいます。

 

でもそんなことをしていたら、問題が解決するどころか、どんどん悪い方向に自らを貶めてしまうだけです。

 

だから、とりあえず「そうなんだ」と受け止めて、自分の中に落とし込み、消化することが重要です。

 

絶対の結果を示唆するのがタロットではなく、「現状のままでいくとこうなるよね」ということを教えてくれるタロットなのですビックリマーク

 

カードを引き直してはいけない理由にもつながりますよねウインク

 

占うためのポイントやリーディング実例を収録した78枚シリーズの第二弾ダウン

 

タロットの基礎からリーディングまでを収録した78枚シリーズの第一弾ダウン

 

タロットの絵柄についての解説をまとめた本ですダウン

 

 

 

当ブログのタロット記事のもくじです。
宝石紫LUAのタロット記事~もくじ~宝石紫
 
 

 

こちらもどうぞ音譜

 

 

 

 

LUAコラム

恋の秘術 

 

LUA監修占い
Ameba占い館SATORI

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い

 

 

占いアプリ