「世界」というタロットについてです。

 

達成を象徴する「世界」は、成功や完結を意味します。絵を見てもわかるように、かなりいい感じの華やかさのあるカードです。

 

ここに描かれている人物は、両性具有と言われています。裸踊りに集中して楽しんでいるようです。細々と書き始めると長くなるので、気になる方は、拙著『簡単でわかりやすいタロット占い』をご参照ください。

 

 

ということで、昨日投稿した柴犬まるからの質問「生まれ変わったら、男になりたい?女になりたい?」の意味をおわかり頂けたのではないかと思います。

 

さて、ここからは、「世界」についての真面目な読みです。

 

「世界」が出ると、「やったー! うまくいくんだ!」「成功するんだ!」と、読むのが一般的です。確かに、いい意味合いのポジティブな未来が示唆されていると思います。

 

恋愛で出ても、相思相愛や幸せな結婚、あなたのことしか見ていませんという、素敵なカードです。

 

仕事で出れば、成功できるし、達成感を得られると読めるでしょう。自分で納得して満足しているイメージです。

 

ところが! 私がCGデザイナーから占い稼業に転職しようとしていた頃、仕事を占うと必ず、現状に「世界」が出ていました。同業者からは、「続けたほうがいいわよ」「デザインと占いを両方やればいいじゃない!」と言われていたのですが、自分ではどうも納得ができず、「世界が出ているのになぜ???」と思っていたのです。

 

その答えが、あるときわかりました。それは、「達成=やり切った感からの満足=もうお腹がいっぱい状態=転職したいのですよー!」ということです。

 

「世界」は最終段階を意味するものですから、あらゆる最終の状況を想像していかないと、正しくはリーディングできないでしょう。

 

一方、「世界」が出ても、転職しようと思わないケースは多いものです。達成して、満足した状態を築いたのですから、そこにずっと居座りたいと願うこともあるでしょう。

 

達成するということは、達してしまうということ。成功することも達成ですが、自己完結や完全燃焼も達成です。自信にあふれて輝いている達成もあれば、燃え尽きてしまった達成もあります。

 

当事者の状況と性格によっても、「世界」の読みは変わってくるということです。