種まき しましょっ!^^ | 続 : 永平寺のおかゆ

続 : 永平寺のおかゆ

7/5 金曜日... 検診と夜連合会の会議(はぁ; 日曜自治会役員会で打ち合わせ; 最近ツマが何故かしら張り切ってるように見える... 君がヤんなさいよっ!

今朝の様子 靄が出て来たのは6時頃 この様子ならかなり隠れますw

ってことで

当地は今日も平和です(笑


乾いた日々が続いたあと 雨予報があると何やら忙しくしたくなる
先日植えた苗もそうだし
最近蒔いた種たちもそう
蒔いたあとに水やりをしないで済む様な日程で作業を進められたらそれがベスト

 

 

 

白菜と人参

白菜は出遅れ気味だけど
今年は暖冬な予感がするので(確証なしw
収穫どきは12月の終わり辺りかな
どちらもコーティング種子を買ってありました

割高だけど、安定性が良いのです。

特に人参は種子も細かいので厚蒔きになりがちなのを防げます。

白菜は2条、人参は3条で、

どちらもスジ蒔きです。発芽後適宜間引いて行きます。

 

おかゆ「大根のお勧めは?」  

園芸店「与作です♪」  (また  へぃへいほ~  かよっw)

 

毎年与作を作っているような気がしますw特に不満の無い品種かも。
2、30cm間隔に3つ4つ蒔くのって面倒なので、

2条で2,3cm毎にまばらにスジ播きです。
婆ちゃんの頃は自家採取の種をばら蒔きして徐々に間隔を開けていたのを思い出すのだが、
種子を買うと高いしそんなに要らないしで、結局楽を求めて落ち着いたのがこのすじ播き。
最終30cmあたりまで間引いて育てます。

 

元肥は漉き込まないでおきます。これも省力的です
発芽して土寄せする際に化成肥料を根元に与えるだけです。

前述した菜園屋の店主が言ってたのを実行。

肥料を漉き込んで蒔くと股根になりやすいと言ってました。

大根十耕

とかいうけどそんなに耕起できないですから;

右の2畝はにんにくと玉ねぎを予定しています。草が生えやすいので事ある度に耕起しています。

草ぼーぼーには、よくよく懲りましたのでwww ←これをというらしいw