英語の単語を覚えるのにこんなゲームもあります。
ただ、これ英語じゃなくて算数が強い子が勝つっていうゲームでして・・・
単語カード並べまーす。
最低9枚、上限は何枚でもオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
自分のカードを1枚もしくは、2枚まで置ける。
最後の一枚に置いた人の負け。
というルール。
英単語を読んで意味を言っていくでもいいし、
英語の文章にするっていうのも良しです。
例えば、写真にあるsubjectにカードを置きたいなら
そのカードの英単語で疑問文つくる。
What is your favorite subject?
何の教科が好き?
My favorite subject is English.
そりゃ、もちろん、英語や!!
など。
トニカク、
最後の一枚に置かないようにするには
何枚前に自分のカードを置いたら勝てるか
分かりますか?
・
・
・
・
・
正解は、
5枚目です。
5枚目・・・自分
4,3枚目・・・相手
2枚目・・・自分
最後・・・相手
もしくは、
5枚目・・・自分
4枚目・・・相手
2、3枚目・・・自分
最後・・・相手
もしくは、
4、5枚目・・・自分
3枚目・・・相手
2枚目・・・自分
最後・・・相手
算数力がある子は、
この計算がすぐできます。
男女の脳
は、違いすぎるって言うのは私の持論ですが・・・
こういうのは、やっぱり男子が断然強い。
ゲームに勝つのが目的か、
英語を覚えるのが目的か・・・
いいんです、いいんです。
少し見失うくらいがいいんです。
楽しいと思ったとき、負けて悔しいと思ったとき・・・
集中力
は高まっているはずですから。
ちなみにルールを一人、3枚まで置けるという
ルールに変更すると、
何枚前に自分のカードを置けると勝てるか分かりますか?
考えてみてください。
正解は、次のブログで・・・
も読んでみてね!!
中学生になって英語が好きな子を増やしたいとの思いで一生懸命教えてます。
========================================
Littletreasures Hop/Step/Jump
英検®で中学の授業が楽勝!になる英語教室
*教室のホームページ
*無料体験レッスン問い合わせ先*
📞 052-801-9169 (細田)
📧 littletreasures4kids@yahoo.co.jp
メールフォーム 👈クリックで無料体験レッスンの申し込みができます!!
*講師の英語に対する思いがメルマガで届きます。
無料体験レッスンを希望する前の受け取りをお勧めします。
解約はいつでもできるので安心してくださいね。
========================================
