オンリーペッペル ナットマネー | 原型師は燃えているか?

原型師は燃えているか?

見せてもらおうか そのオヤジの奮戦とやらを

携帯電話を見つける前の意識があるときには、考え事しかやる事がなかった。

腕時計もなくなっていたので時間経過も判らない。

今回のような時に考えるパターンは大体以下のようなものが考えられた。

1.病気や先行きの事を考える

2.映画かマンガにできる物語を組み立てる(夢想する)

3.戦車の細部を考えて、どんな手順でどんな材料を使って作るか脳内モデリングをする

4.過去に読んだ小説や戦記やマンガ、映画を思い出して楽しむ

 

これらを考えていると大抵眠ってしまっていたから、暇を持て余すという感じでもなかった。

前回書いた涼月の事は4になるが、他にも浮かんだ本があった。

それは山本七平さんの書いた戦中の体験記だ。

『私の中の日本軍 上下巻』、『ある異常体験者の偏見』、『一下級将校の見た帝国陸軍』、『日本はなぜ敗れるのか』のいずれかだと思う。

どの本だったかは思い出せない。

 

山本さんはフィリピン戦線の砲兵少尉として従軍していたのだが、苦力(クーリー)として使っていた現地人に軍票を渡したところ、「オーキャプテン、オンリーペッペル ナットマネー」と言われ断られたという話だ。

つまり軍票(ぐんぴょうー知らない人は検索しよう)はただの紙切れだから、物々交換で軍が持っている塩をくれという意味になる。

この「キャプテン オンリーペッペル ナットマネー」のセリフだけが繰り返し何日か脳内でリフレインし続けた。

山本さんの本でも印象的に使われていたと思う。

 

一体何の意味があったのだろうか?

自分でも全く判らない。

特に意味はなかったのだと思うのだが・・・・・w