詩と戦利品 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

サークルKサンクスで「パンを3つ買われたお客様は、お好きなものを一つお選びください」
とありましたので、いつも2つ買う所、3つ買って手に入れた
のが…
150410_2354~01.jpg
マイメロちゃんのキーホルダーです。

こちらはピンクバージョンだそうで、色違いは既になかったです。

それでも無料で貰えるのは嬉しいですね(笑)。

それとこちらがガチャガチャで出た

150410_2359~02.jpg
仮面ライダーブラックです。

小学生時代にめっちゃ大好きだったライダーです。

現在連載中の自作小説セキララの22話で、宇都宮真樹が歌った歌ったのもhttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=lstoc&articleId=12004085852&frm_src=article_articleList&themeFlg=1
仮面ライダーブラックのエンディングテーマ『Long Long ago 20centre 』です。一番しか歌詞は覚えてませんが
****

緑成す大地

四季折々のこの花

白い砂浜と

可憐な桜がある


まだ人の胸に
温もりがあって

まだ海の色が
コバルトの時代

古き善き時

Long Long ago 20centre

****

はい、詩の解釈としては、

「遥か未来の人間が20世紀を振り返った時、海の色や花の美しさ、人の温かさが、大昔の20世紀には存在してたんだな。」

と回顧する、って想定した詩だそうです。

遥か未来に残したい美しさ…。
私達が守りたいですね。