戦利品いろいろ | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

神戸三宮のアニメイトで、予約していたセーラームーンのフィギュア六体セット140213_0020~02.jpg
を購入しました。

妻が店員さんから、

「全種類揃うとは限りませんよ。」

と警告されてたので、ダブりを恐れながら開封すると…。

はい、無事に全6種類が入ってました!

セーラームーンは女の子アニメとしか知らず、当時は作品の枠を越えてのオタ男から絶大な人気を誇っていたセーラーマーキュリーが大好きでした。
あの優等生ぶりが、各方面の二次創作(R-18含む)でも大活躍でしたね(笑)。
実際の作品は妻(当時は彼女)にオススメされて一緒に観たのですが、実際に観てからは木野ちゃんのジュピターにハマりました(笑)。
個人的にマーズには怖さと、ヴィーナスには女性らしい違う意味の怖さを感じましたね(笑)。

6月には第二弾が発売なのでまた予約するつもりです。
第二弾ではサターンが好きですね。

るろうに剣心の作者の和月先生は、セーラーサターンが大好きで、弥彦の恋人役の三条燕ちゃんはまんまサターンがモデルだそうです(笑)。