今日も手抜きです。
昨日、ヨドバシカメラ梅田店のジャンプショップで

るろうに剣心の「斎藤一フック型キーホルダー」
と、
ロザリオとバンパイア「黒野胡夢ピンズ」

を購入しました。
幕末の志士として最強クラスの力を誇り、何よりも戊辰戦争で生き延びた実績を引っさげ、漫画では藤田五郎として警察官に、史実では山口五郎として東京師範学校で教鞭を取り、堂々と政府側に「凱旋」した彼が大好きです。
サキュバスにしてGカップ、ヒロイン萌香さんのライバル一番手の胡夢ちゃんは大好きです。
きょぬー、略奪の要素は自作テッペキ!に反映されてます。
今は全く創作のアイデアがありません。
たまにはこういう状態もいいかなと思います。
また哲学書や萌え書籍からヒントを授かりたいです。
新たに購入したのが

「萌える!モンスター事典・陸の巻き」
と、

「萌える!モンスター事典・海の巻」
です。
この辺りから美しくも哀しいお話のヒントが授かれたら幸いです。
最後に、ネット通販でやっと届きました。

トランスフォーマーの、デストロン・合体兵士デバスターです!
もう18年ぶりくらいの復刻版にテンションマックスです!
当時は買えなかったので…。
六台の建築車両が合体するのですが、個別の勇姿はまた次回に…。
今日はこれで失礼します。