すみません、悪ノリです。
思いつき企画です。
アニメや漫画の「あるある」「ありがち」を羅列するだけのはずが、ウチの女性キャラに「萌え男性」を語らせることにしました。
なお、あくまでキャラ達が観てる、読んでる「二次元」ですので、キャラ達のパートナーや未来とは無関係です。
****
では、まず『萌えな職業』を言うです。司会・里見愛
『軍師』(栗原燿子)
いきなり直球です。No.2ポジション+インテリ。凄くわかるです。
『メカニックor整備士』(柳生恵里菜)
これも安定の人気ポジションです。
「地味で誠実な機械工」ばかりではなく、「口は悪いけど腕は確か」とか、「メカを恋人扱いする姿がいい」等々、幾つかの派閥を作ってるのが安定の秘密です。
では次は宮崎妙子さん、どうぞ!
「ええと…そうですね、職業というか…『病人』」(宮崎妙子)
小学生のクセに痛い所を突き過ぎです!
共感出来てしまう自分に腹が立つです。
確かに(二次元の)イケメンが吐血なんてされた日には、こっちは鼻血モノです。
では次はシュチュエーションです。
言ってみたいセリフは?
『お願い、私の為にケンカしないでー!』(柳生恵里菜)
(二次元の)イケメン二人が自分を取り合う設定…欲張り過ぎな状況が一瞬でお腹いっぱいになれるです。
『地球最後の日に、彼だけが世界を救えるのに、私と天秤にかけて私を選ぼうとした時』(栗原燿子)
燿子ちゃんのワルメン好きは危険領域ですー!
ナイトメア将軍は二次元でさえあり得ない設定というのを忘れるなです。
『…登校途中にぶつかった彼が、私のクラスの転校生』
ってのは無理があり過ぎて萌えないです。(宮崎妙子)
確かに転校生は手続き等で早めに登校してるはずです。
それと中学ならまだしも、高校生はちゃんと編入試験に受かってるのか?とか、キャラ設定でおバカキャラが居ますが、入試に受かってる限り、無理があるです。
では最後に『細かいこだわり』です。
『チームの中で落ち着いたキャラは『彼女』じゃなくて『奥さん』が居る(居た)』(柳生恵里菜)
るろうに剣心の剣心は巴さんと死別、斎藤一は時尾さんという奥さんを明石に置いてます。それが一層魅力的です。
『マイナーキャラだけど、バスタードのシェン・カーも死別でしたね。』
最後に主人公が優勝するとか、ラスボスを倒す、とかよりも気弱で貧弱な味方が金星を挙げるのも最高です!
終