がばめんと!36~テッペキ!シーズン8 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

「真田、宇都宮!
お前らどれだけ問題を起こせば…。」

いわゆる真田先輩(もう会長じゃありません)の電波ジャック!
宇都宮真樹先輩の学外のバンドメンバーを迎えてのゲリラライブはさすがに危険過ぎかも。
まさか内藤先輩は真田先輩にこれを実行させる為にリコールを?

「三好先生、また貴女の仕業ですか?
君の所の真田は…。」

「あら、教頭。
いつもかも真理亜のスタンドプレーばかりじゃありませんわ!」

「私も三好先輩の力になりたいです。」

「神保先生、宇喜田先生まで…。」

「ホッホッ、答えが出たようじゃの教頭。
まぁ、決断は一曲終わってからでも遅くないじゃろうて。」
***
とどまる事を知らない時間の中で
いくつもの移りゆく街並みを眺めていた
幼な過ぎて消えた帰らぬ夢の面影を
すれ違う少年に重ねたりして
無邪気に人を裏切れる程
何もかもを欲しがっていた
分かり合えた友の愛した女でさえも
償うことさえできずに今日も傷みを抱き
夢中で駆け抜けるけれども まだ明日は見えず
勝利も敗北もないまま孤独なレースは続いてく

人は悲しいぐらい忘れてゆく生きもの
愛される喜びも 寂しい過去も
今より前に進む為には
争いを避けて通れない
そんな風にして世界は今日も回り続けている
果てしない闇の向こうに oh oh 手を伸ばそう
誰かの為に生きてみても oh oh
Tomorrow never knows
心のまま僕はゆくのさ 誰も知ることのない明日へ
優しさだけじゃ生きられない
別れを選んだ人もいる
再び僕らは出会うだろう
この長い旅路のどこかで
****
Mr.Children Tomorrow never knows より
****

何か…私って、柳生先輩に対して柿崎先輩の想いだけでぶつかって…。
なのにここまで辿り着けたのはみんなのおかげで…。

「は~い、みなさんご静聴ありがとうございました!
続きはライブハウスで!
それと最後に重大発表しま~す!
宇都宮真樹は軽音部を退部します!

うん、一曲歌ってわかった。
やっぱり私の居場所はグリーンライフと…そしてサッカー部なのよ!
愛ちゃんや美空ちゃん、まどかちゃんに負けたくないの!
だから学内の軽音部には未練はないわ!
校長、これでいいんでしょ!
私が消えたら残りの軽音部員に手出ししないで!」

ま、まさにロックです宇都宮先輩!

『真樹タンいいぞ!サッカーしてる君も好きだ!』