半熟トリオのPK戦2~テッペキ!ハイスクール 27 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

「まぁ…いい勉強になったよね…。
伊達ちゃん、これで相手チームの選手やコーチが『左サイド』って言ったら自分達の『右サイド』だからね…。」

「は、はい。気をつけます。」

コーチ役の柿崎くんの苦労が思いやられるです。
しかし、伊達ちゃんには申し訳ないですが、私は真樹ちゃんの為に、自分の為に負けるわけにはいかないです!

「では、私も左下を狙うです。」

「いいね伊達ちゃん、自分の右手方向だからね。」

「ちょ、ちょっと待つです!
この勝負、後攻めの私の方が圧倒的に不利ですー!
キーパーの伊達ちゃんは、真樹ちゃんのシュートから反省して、私の時に修正してくるですー!」

「あれ、今頃気付いたの?
勝負は勝負よ。
勝てばいいのよ。
愛ちゃんはシュートコースより告白のセリフ考えてたら?」

真樹ちゃんがある意味一皮剥けたです…。
これも西九条くん効果でしょうか?

と、とにかく行くです!

「えい!
やった、当たっ…。」

「あぁ、惜しい~。当てたのにな…。」

ギリギリでした…。今度はちゃんと同じコースに跳んだ伊達ちゃんは、何とか手に当てたですが、勢いに負けてボールはゴールを割ったです。」

宇都宮 ○
里見  ○

「じゃあ二本目、左上、宇都宮行きます。」

真樹ちゃんも私も右利きです。右足で勢いよく蹴ればボールは(キッカーの)左方向に流れるのは自然の道理です。
しかし、あらかじめコースを指定するこの勝負は、上ならばきちんと浮かしたボールを蹴らないといけないです。
そう思うと左下は一番力強いボールが蹴れるコースと言えるです。

「ガキン!」

「あぁ、惜しい!」

真樹ちゃんは上の隅を狙い過ぎてポストに当たったです。

「良かった~。
枠を外れてくれるとホッとします。」

「伊達ちゃん、相手が外した時は、大袈裟に喜んでいいんだよ!」

「えっ?私止めてませんよ?」

「いいんだよ、キーパーは誰も、『自分の威圧感に萎縮して外した』って思って雄叫びを上げるんだから。」

「わ、わかりました先輩。よ、よっしゃあ~!」
「遅いよ。」


だ、伊達ちゃんのペースに乗せられたら駄目です。
真樹ちゃんは狙い過ぎたので、私は勢いをやや殺し…。

「あぁ、届かない!」

やったです。何とか決めたです。
後攻だと、先攻の真樹ちゃんの失敗を参考に私が修正できるメリットもあるですね。
リードしたです。

宇都宮 ○×
里見  ○○