トナカイの危機!ノルウェーに学ぶ | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

地球温暖化の危機は遠いノルウェーのトナカイ
最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦-ファイル0269.jpg
にまでに影響を及ぼしてます。
トナカイ。画像の通りサンタクロースのソリを引くトナカイです。

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦-ファイル0268.jpg
画像は実在のトナカイです。
従来なら雪原に生える草や苔を食べて生活しています。
が、地球温暖化により、雪が降る季節に雨が降り、その雨が降った地面が凍ってしまうのです。
よって雪を掻き分けて草を食べれても、凍結した地面からは草を食べることが出来ず、今トナカイは危機に直面しています。

ノルウェーの高級料理トナカイのステーキです。

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦-ファイル0262.jpg
(画像)
こんな高級料理がノルウェーの食卓から消えてしまわないように、地球温暖化に皆様、興味を持って下さいませ。

追記 「いただきます。」は本来「命を頂く」と言う意味です。調理してくれた人より寧ろ、食べられる食材への感謝の意味です。