今の民主党はポピュリズムに流されてると前原ちゃんが言ったことには賛成。
そもそも大衆主義をジャーナリズムと言います。
ソクラテスは対話による反証を重視しました。
「誰しもが気軽に意見を言える」
が大衆主義の要なら、原子力に反対すれども代替案を示せない者は、古代ギリシャなら全て有罪判決者ですね。
ビートたけし風に言ったらマスコミ(ワイドショー)に流されて反対意見のみ言う、この国は「オバサン天国」なのかなあ?
何か地震より前の問題を地震と津波のせいにしてるよ~
「学びもせずにバカなままの奴が多数派を握る」これ即ち民主主義?
広場での演説を重視したソクラテスは、反証を列挙せずに不平不満を述べる日本人に嘆いてるかも?
確か韓国の若者とか凄い政治とかしっかり語るイメージあるけど…。
イタリアも一人一人の強き意志が国を動かしたよね?
「大河の一滴となれ」って言いたい。
どうせ終わりは無い
出口は無い
節電じゃなく、拙電を殺電にすれば、全て解決するさ~。
肥大したこの世の中の解決方法は一人残らず全員で飢えることさ。
あかん、最近薬の相性が悪いかな?
blog休みがちですみません。
今夜は何とか意識保てました。
次回は…う~ん 今の自分かな?
えっ?興味ないか?