岡山駅で買った、たこめし、美味しいし(^^*
具より、ごはんがおいしい!
独特やねー!
やっぱり、旅は駅弁だー
そして、愛媛はやっぱり
やっぱり、みかん
みきゃん
YES みーきゃん、とか言ってたけど(^^;
みきゃんちゃん
絶賛、ゆるキャラグランプリに投票を呼び掛けている・・・
駅のポスター、地下道までも、
みきゃんちゃんに1票を!!!
すごいな、愛媛県。
ばりいさんがGP獲ってるのに(^^;
最近では、黒いみきゃん、という悪役キャラも登場し、(アフラックの白い鳥、黒い鳥できな)、盛り上げているらしい(^^;
しかし、みきゃんちゃんは、前から可愛いと思っていて(^^;
つい、グッズも買っちゃいました。
(LSMメンバーに荷物にならないプレゼントを)
そして、愛媛といえば
2017年 愛顔(えがお)つなぐ愛媛国体・大会
2018年が福井国体なので、1年前ってことで、きっと、みきゃんちゃんと、はぴりゅうへのリレーもあることでしょう(^^)
リハーサルも無事終了。(バラシ中・・・)
いいモニタ^スピーカーだった♪
エルアコースティックっていうフランスのメーカーのスピーカーだそう、
小さいのに音量あって、弾きごたえがあるのに、うるさくなくて、すごくイイ!
そして、兄弟子の岳人山先生に連れられ、行きつけの、味のある居酒屋へ。
なんか、いろいろすごいけど(説明できない、めっちゃ小汚いけど、なんか風情あるっていうか。。。)
生まれて初めて、サムゲタン食べた。
3日前に予約すると、3日間かけてコトコト煮込んでくれるらしい
鶏にもち米と松の実、なつめなどを入れて煮込む料理。スープをとるのに1週間かかるそうで常連さんに予約しか受け付けないそう(メニューにはない)
うめーーーー
岳人山先生から、みかんもろた・・・
やっぱりみかん(^^;;;