第11回定期演奏会 大地
宜候 ~光り輝く未来へ~
今年も満員御礼!!!
立ち見もいました!

舞台も宜候っぽくかっこいー感じになってました!

*宜候とは、航海用語で船を直進させる操舵号令なのです!*
そして私は、オープニングでチラッと袖で吹いて、
天つ風の前の転換からソロで吹いて、
そのまま天つ風に入るっていうとても重大な役目をいただきました!
花道で吹く私(笑)

あー、緊張した。。。

OTAIKO座明神座長 上坂さーんo(〃^▽^〃)o
きっと天つ風の時、私を背中に感じながら大丈夫かな・・・と
心配しながら叩いてくれてたんだろうなぁ、と思います。o(;△;)o
そして今回もNIKO氏が着付け&ヘアセットしてくれました
感謝

今年も定演に参加させていただいて
こんな満員の会場で演奏する機会なんて中々ないし
本当に良い経験をさせてもらえて
私って本当に幸せモノやな~ってほんと思います!!!
太鼓と合わせるということは、本当難しくて
いつもなんか違うなぁ~~~~~って思いながらやってるけど
本番はとっても楽しくて、クラシックよりも
やりきった感がハンパないです(笑)
農林の子たちも、
3年生の子たちが引退で寂しくなるけど、
もっともっとすごくなっていきそうな感じがします!

若い子たちにすごいパワーを貰いましたヾ(@^▽^@)ノ
私もこの調子で頑張ります!!!
終わって会社行ったら
ちゃーさんいましたヘ(゚∀゚*)ノ
ちゃーさんもお疲れ様でした(^ε^)♪

YUU