「フォロー」「いいね」ありがとさん。
↓全く役に立ってないけど、
実は学芸員の資格もってます昇天
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


いきなりですか、
ワタクシ、美術館が好きです。

美術館のあの独特の雰囲気や
建物自体の美しさにも惹かれるし、

美術品の知識なんかは
持ち合わせていないけど、


ただ、素敵な作品を観ていると
とても満たされた気持ちになるからです。


展示の仕方も含めて
一つのアートが出来上がっているのを
体感するとワクワクするひらめき


今まで行った美術館の中でも、
安藤忠雄が建築した兵庫県立美術館
直島の地中美術館
何度でも訪れたいくらいのお気に入り。


何年も前に一度訪れた
滋賀の佐川美術館も印象深かった。
(3/30からポケモン展やるやん!行きたい!)


そんなワタクシが
ずっと行きたいと思いつつ、
機会を逃していた美術館に
今回初めて行ってきました。



中之島美術館


いやぁ、もう外観から目を引く
建物の美しさよ目がハート
これよこれ!これぞ美術館!


敷地内にも館内にも
この美術館の象徴となる
巨大なアート作品が!


さて、こちらの中之島美術館、
2年前に開業してから
折に触れて行きたいなと
思っていたんやけど、なかなか機会がなく、


今回、好きな画家の展示があるタイミング
ようやく行ってきました!


好きな画家…



それは、モネニコニコ


モネの作品ついては、
フランスに行ったときに、
オランジュリー美術館にも
足を運んだんやけど、
(独身時代、個人手配で色々海外旅行してた)


部屋全体を覆う形で展示された
大きな睡蓮の絵が圧巻で、
あの展示室の空間全体の美しさが
忘れられない。


印象派の絵は、
細部を見るというより、

雰囲気を楽しむというか
その絵の空気感を楽しむというか、
そういう感じが、


とにかく、癒やされる〜看板持ち


今回も非日常と美と
ついでに癒やしを求めて行ってきました。


あ、館内は、一部撮影可でした。



▲この絵なんて好きだわ〜
後でショップでポストカード買った。



いや、良かったわ〜
美術館もモネの作品も。


でもさ、帰ってきて
落ち込んだよね。


というのも今回さ、
長男(小1)と次男(年少)も連れて行ってん。


長男はこういうの興味ありそうやから
一緒に行くか聞いてみたら、
行ってみたい!って言うし


次男はあまり興味ないやろなと思ったけど、
行ってみて退屈そうなら、
途中、夫に連れ出してもらえばいいかなと。



が、当日になり、夫が行けなくなって一人で息子二人を連れて行く羽目に。
※我が家の事情で別日にするという選択肢はなかった。


そして、結果的に

次男、興味なさすぎて、
グズる。

長男、興味ありすぎて、
なかなかその場を動かない
という最悪の事態。


どうしろと…?

最終的な状況としては
長男は、「もっとゆっくり見たかった!」
ってキレるし、

次男は「早くして」って半泣きやし、

こっちはこっちで、そんな状況に
段々イライラしてくるし、

誰もが満たされず、美術館をあとにする羽目に。

え?癒やしを求めに行ったのに、
なんこれ?

げっそりネガティブ


はい、この日、後からかなり
自分のこと責めたよね。


長男にもやけど、
特に次男に悪いことしたなと思って。


当初グズる次男に対して
もうちょっとゆっくり見せてくれてもいいやん!
少しは我慢して!
って気持ちでいたのよ。
うん、正直、態度にも出てた。


でも、冷静になって、
次男の気持ち考えたら、
自分めっちゃ最低やなと思って。


言うてもまだ4歳の子が
なんか薄暗くて人の多いところ、
大きな声出しても走ってもいけないところ、
よくわからん絵しかないところ
に長々いないといけないとか
苦痛でしかないやん。


長男も見たがってるし!
っていうのを免罪符にして
自分が見たいからって、
次男に寄り添わなかった。



美術館をあとにしてから我に返り、
次男に楽しくなかったよね。ごめんね。
って謝って、


帰りに少しでも挽回しようと
次男が好きなマリオがいる
ポケモン&任天堂ショップに寄ったけど、


帰ってからもやってしまった…って
どよよよーんと沈んだよね。


反省。


ただ、そんな中、
ちょっと救われたのが、


お昼ごはんで入ったお店のハンバーガーが
めっちゃ美味しかったこと。


息子たちが「ここがいい!」って
選んだお店で、

自分的には
全然ハンバーガーの気分じゃ
なかったんやけど、

美味しくて感激したよね。

凹む心に沁みたわ。




というわけで、

今回のおでかけは、
思い出としては苦いものになったけど、
ハンバーガーの味は美味やったってことで
無理やり締めたいと思います。



とほほ。


ちなみに、帰宅後、長男は
「今度は、お母さんと二人だけで行きたい。良かったから、もう一度ゆっくりみたい。ネモ。」
と言うてたけど、


ちょ、ネモて。


名前からして間違ってる時点で、
とほほ感マシマシで脱力やわ魂が抜ける