「フォロー」「いいね」ありがとさん。
↓大変さを認めてもらえるって泣ける
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


最近ですね、小学生の頃から

密かに憧れていたアレを手に入れました!!


約30年越しの想いが乗った、



これですよ、これ。






え?



何かって?



先生の丸付けのペンですよだれ


学生のとき、ちょっと憧れませんでしたか?

あの、特別なペン感に。


特徴的な見た目。


あのピンクっぽい、

他では出せない唯一無二のインクの色合い。



近所の文房具屋さんには置いてないし、

一体どこで手に入るんやろうか、


先生しか使ったらあかんのやろか?と

幼心にずっと思ってたんやけど、



今やネット時代、調べたら

すぐ見つかって、速攻手に入れられたわ。


 ※あの独特のピンクのインクは替え用のこちらみたい

 

いやぁ、小学校で支援級の先生

として働き始め、


職員室で先生たちが

これを手にしているのを見て、



また、ここにきて

自分もほしいという気持ちが再燃。


実際、業務上、生徒の課題に

丸付けをすることもあるので、



この先生の特権とも言えるペン、

使ってもいいんちゃう?と


必要かと言われたら正直、

そんな必要ないけど(←)



己の中で勝手にゴーサインを出し、

ウキウキ気分でポチッと買っちゃったよね指差し


結果………



テンションあがるぅぅう!!

わーい!丸つけ楽すぃ〜


いや、でも、

派遣のなんちゃって先生ゆえ、

これを使うことへの若干の罪悪感と

気恥ずかしさもあり、



結果、こっそり使ってるよねぇ〜泣き笑い



でも、久々にテンション上がる買い物でした飛び出すハート


ちなみに、これを見た小2長男も

「おぉ!!〇〇先生(担任)とおんなじやつや!」

と同じくテンション上がってたので、

家での子供の丸付けにも良きかと。




さて、嬉しかったつながりで言うと、

先日、郵便受けに、

こんなものが届きました。






やだっ!

サプライズ!!






最初は「へーーこんなん届くんやなニコニコ」って、

文面をさらっと読み進めたんやけど、



この部分で、

胸じーん。



そうそう!そうなんよ!

今でこそ言わなくても次の月の

ダウンロード日までに


きちんとその月のレッスンを

全てやり終えるようになった長男やけど、


ここまでが長かったわ…ネガティブ



タブレットは年長からやり始めたんやけど、

(チャレンジ自体は1歳からだったかな)


毎日、毎日、毎日、毎日、

「はよやることやりや!チャレンジは!?」

と何度繰り返してきたことか。



やり始めたらタブレット学習自体は

楽しく取り組むんやけど、

取り掛からせるまでが大変。


いや、別にやらんでもいいんやで。

こっちがやらせたのならば。



でも、彼は自分でやりたいと言ったのに

やらんのが許せないわけで。



もう、これまで幾度となく

ヤレヤレ言うの疲れて、


「もうチャレンジやめたら?

自分がやりたいって言って始めたんやんね?

お母さん達は、あなたがやりたいって言ったからお金出してあげてるんやけど、これだけ言われないと取り掛からないって、自分でアカンと思わへん?

自分でやりたいって手を挙げたことは、ちゃんとやりや!」


と、何度ガチギレトーンで諭してきたことか。


その後も、なんやかんやお互いに奮闘し、

朝の登校前に取り組むことが

ようやく、ほんっっとに

ようやく長男の中で習慣づきました。


年中の次男もこの春からタブレットやってるけど、

彼の場合は、一度もやれと言ったことはない。

毎朝起きたらすぐ取り組む優等生。

この兄弟間の違いよ…


進研ゼミ 小学講座

 


いや、一応長男をフォローしておくと、

やればできるんです…魂が抜ける


ハイレベルコースの問題、

ぺぺぺって容易に解くし、


実力診断テストたるものも

一人で制限時間内に余裕で解いて提出して、

ちゃんとできてる。




小学校低学年の内容は易しいにしても、

自身が前職、大学で学生指導してたことや

いま小学校で働いている中で

色んな子をみても、



長男の理解力は高いと思う。


思うんだけど…



まぁ、やるべきことやらねぇ。

なんなら、学校の宿題ですら

今でこそ学童でやってくるけど、

言わないとやっていかなかったからね。



あ、あかん、これ以上書くと

また悪口になるわ…



まぁね、

何が言いたいかというと、



この一言が、マジで染みたって話。



普通、こんなん誰も認めてくれへんやん。

でも、コラショだけがわかってくれたっていうね。





唯一の理解者がコラショ。



ちなみに、

自身はやると決めたことは、

きちんと継続中。




絵本の読み聞かせも一ヶ月100冊ペース
はキープしてますグッ


……コラショ以外の誰か褒めて。