TKMN!! | Lake Placid Blueオフィシャルブログ Powered by Ameba

Lake Placid Blueオフィシャルブログ Powered by Ameba

Lake Placid Blueオフィシャルブログ Powered by Ameba

今日は昨日に引き続き寒い一日でしたねあせる朝方都内では雪が降ったそうです雪
ちょこちょこ梅の花を見かけるようになりましたが、まだまだ寒さが厳しい今日この頃。

先日事務所で社長が作ったつけ麺の味が忘れられず、思わず僕も作りました音譜
photo:01


美味でしたグッド!
たまには料理をするのも良いもんだアップ

ところで最近事務所に行く度に、よく会う後輩の成本真衣子ちゃん。

作詞で悪戦苦闘しているそうですあせるあの社長からのダメ出しが結構精神的に参るんですよねぇガーン

最近になってようやく受け流し方(笑)を覚えて、なんとか少しはさくさくこなせるようになったかなぁと思うんですが、作曲者にとって、アレンジをする武志やYuもそうですが、やっぱり作る以上その作品には、聴いてくれる人への想いや伝えたいメッセージなど、楽曲への思い入れが生まれてくるし、僕はそれを大切にしたいと思っていますが、その反面、プロデューサーやディレクターに「ここの歌詞がタメだ」とか「このフレーズを変えろ」だとか言われちゃうと、告白してふられた様な気分に陥るわけです叫び

でもそこでパッと切り替えて、すぐ次の構想を提示していかなくてはいけません。
となるとその楽曲への愛情は何処へやらあせる

みたいな事になりがちだったのが、ちょっと前の僕だったりしますガーン
このバランスが難しいところでもあるんですけど、少しでも良いものを作る上で自分には見えない視点というのもとても大切なことだなぁと今では感じます音譜
何事も自分1人で抱えて込んで成功するとは限らないし、芯をしっかりと打ち立てた上で柔軟でいることが大切ですねアップ

というわけで明日は、今までとは少し違ったスタンスでレコーディングをする予定です音譜

今までに無い新しい挑戦なので、僕ら三人どこまで実力を出して順応していけるかはわかりませんが、頑張って来ますグッド!

飯塚晃一



iPhoneからの投稿