士業繁盛プロモーターのみやっちです!

 

今日は異業種交流会で人脈を構築する

秘策について書いてみます!

僕はもう13年間 とある交流会の運営事務局を

つとめています!

 

この交流会を通じて

多くの仲間やビジネスパートナを得ることができました。

 

僕にとっては交流会は宝箱のような場所です!

 

事務局として多くの参加者を見てきたのですが

交流会で成功する人 失敗する人の特徴も

わかるようになりました!

 

さて皆さん!

どんな人が交流会で人脈づくりに成功し

どんな人が交流会で失敗するかわかりますか?

 

 

その答えを僕なりにまとめてみました!

 

ここで大事なのは

①すぐに営業行為は行わないこと

直ぐ営業行為を行う人は「あらし」と陰口を言われ

結局は何も得ることなく交流会から去っていく羽目になります!

 

②最低2年は参加し続ける事

長期的に参加することで仲間が増えていきます!

一回か二回来ても何も得るものはありません

 

③覚えてもらう工夫をする

名刺やお礼状も非常に大切なツールとなります!

顔写真や絵葉書なども効果的です!

※ 別セッションで書きます!

 

④二次会に参加する

二次会はじっくり特定の人と話すチャンスです!

仕事の依頼の多くが二次会で発生してることを

知って下さいね!

 

⑤ゲストではなくホスト意識を持てる人

いつまでもゲスト意識で参加するのではなく

ホスト側に回って運営のお手伝いをすれば

あなたの信頼や人望は一気に上昇します!

交流会で効果が出ない人は

魔法の言葉「運営のお手伝いをさせて下さい」

と是非自分から申し出て下さいね!

 

 

異業種交流会は本当にうまく活用すれば

あなたの人生を豊かにしてくれます!

是非、このブログの内容を意識して

参加してみて下さいね!

 

このブログが気に入れば

読者登録をお願いします!