昨夜のテレビ朝日のサンデーステーションで、🦌の観光旅行を冒頭に報じつつ、何だくだらないと我慢して見ていたら、徐々に今の皇室典範改正問題に移行しつつ、最後は旧宮家の方にお話を聞く、となっていきました。

 

こちらが、昨夜の放送を記事にしたもの。

 

 

最近の🦌のご活躍~と思いっきりアゲアゲしつつ

ギリシャに行くまでの時間をかけた準備について

ペルー・マチュピチュの「お〜〜って感じ」まで見せられて

 

かと思ったら天皇皇后陛下の岡山県植樹祭の映像をほんの一瞬やったかと思ったら

去年の誕生日に🍁が「何らかの見直しを行うということは必要になってくるのではないかと思います」と言ったことを上げ

公務を見直すことはできないのでしょうか…と言っていたと思えば


山下晋司氏を登場させて「宮家の皇族方がご自身のお考えでこのスポーツを応援しよう、こういう団体を応援しようと、それが皇族にとって好ましいというものであれば、それはそのお考えを尊重すべきであってね。そこを止めてくださいというものなかなか難しいですし…宮内庁もずっと(公務削減を)やらなきゃいけないと思っていても現実問題としてなかなかできない」

 

と言っているのを流すんですよ。

これって、やりたいって言って行くものを、止めたくても止められないんですって言っているんでしょうか。

だったら、🍁たちの言う、コームの担い手が足りないというのを阻止すればいいのに、なぜ勝手なコームを止められず、「お~という感じがします」しか言えない次女をギリシャに行かせ、それを上げ上げしつつ🦌を残す法案を通そうとするのか。

 

そうしたら今度はひこにゃんを登場させて…

「象徴天皇制」が専門 名古屋大学 河西秀哉 准教授、って出ているけど、そうだったんですか…。

 

ひこにゃん:「今の話し合いだと短期的な、基本的には皇族を増やすことしか考えられていないんですよね。結局その女性皇族に残ってもらってもその人の子どもは皇族にしないということになっていくと、結局のところ次の代ではやっぱり皇族は減っていくわけですよね」


安定的な皇位継承をどうするのか…ANNの世論調査では、皇位継承を「女性にも認めるべき」は84%、「男性に限るべき」は10%となっています。


ひ:「現在の社会にあった形っていうのが象徴天皇のふさわしい姿であると思いますので、例えば今の社会に合うっていうことならば女性だって天皇になるのがふさわしいと思うんですけども、そこまで議論が進めば本当はいいかなと思います」

 

ひこにゃん、ソフトで物足りないけど、女性天皇について言っています。

ただこれって、この記事とか読むと、私たち女性天皇を望む人たちに、ガス抜きしようとする人員に雇われている感じがしてしまいます。

 

 

そしてこの後、この記事にはありませんが、
旧久邇家・久邇朝宏さん(90代)にご自宅を訪ねてお話を聞いています。

ごく普通の家のようでしたよ。

 

ご自分の気持ちとして「皇室に復帰は考えられない」と言っていて
「自分の孫とかはもう皇室のような制約された生き方を好まないのではないか、旧宮家で戻ってもいいという人はいるのかなぁ~」と控えめながら静かな口調で言っていました。

女性宮家に関しても「皇室で生きようとする人と、出ようとする人はそれぞれ自分で選択するようにするようにしたほうがいいのではないか」と言っていました。

 

その後、以前、今の両陛下と敬宮さま高校生?の時に、ご一緒している時の写真を嬉しそうに見せながら、「この時自分が出た学習院の理学部のことを、いいですよ、ぜひ、と言ったら、皇后さまが笑っていらした」と話してくれました。

いい人だわ。

 

で、結局締めの言葉もないまま、次のニュースに行ってしまったので、何が何だかでしたけど、テレ朝としては現状を伝えてくれつつ、やはり🦌子アゲアゲは命令されているので、冒頭頑張っている🦌を見せつけてくれたのかと思いました。

 

最後の旧皇族の方のお話は良かったです。

 

 

🦌さんいらない。

ここを思い切って訴えたいと思います。

今回も、ホテルに到着して車下りたら、なんですかねあれ、きょろきょろきょろきょろ当たり見回して、まっすぐ階段上ってホテルのドアから中に入ればいいだけ。

それにしてもあのホテルは多分高級ホテルですよ。

ギリシャって古いホテルしかなくて、建て替えとかできない…予算もないのですが、あれは高いホテルだわ。

 

そして翌日はパルテノン神殿で、醍醐味ですね、発言。

それじゃないと思うんですけどね。


ただ、もし強引に残す法案を通されたとしても、相手がランボル君のような人だったら、いくら経歴を造られた後でも、みんなで見破って大反対できるのかな、と考えましたが、どうでしょうね。

 

最後に、最近のもりよーへいさんは、なんだか依然と違うようです。

気迫も感じます。

彼のXのポストです。

 

 

本気で寝返ったか?

なので私は様子見はしつつも、フォローしちゃいました爆  笑