なんと解釈したらよいかわからない記事です。

 

 

4月1日月曜日に初出勤されて以降、愛子さまは5日金曜日まで毎日出社を続けられていたのだ。皇室担当記者はこう語る。 

「愛子さまはボランティアの育成や研修などを行う『青少年・ボランティア課』で常勤の嘱託職員としての勤務を始められました。ご公務がない限り出社されるということは理解できていたつもりですが、これほどしっかり出社されると思わなかったというのが、正直な気持ちです。

 

この皇室担当記者は、お姫様の気まぐれお仕事みたいに思っていたのでしょうか。

どこかの傍系宮家の次女みたいに、日赤にお勤めというのは表向きで~みたいに思っていたのでしょうか。

それとも傍系次女と比べてやはりすごい、と言いたいのでしょうか。

 

例年4月3日には神武天皇祭が執り行われており、昨年は愛子さまも『神武天皇祭皇霊殿の儀』に出席されました。そのため宮内庁内でも、“愛子さまは3日は祭祀を優先されるのではないか”とささやかれていたのです。しかし、その日も愛子さまは8時45分に出社し、18時に退社されたのです。しっかり研修を受けて早く職場になじみたいという、愛子さまの日赤勤務への強い覚悟が感じられました」

 

神武天皇のところへは最近行かれたばかりですし、今は研修中のようですから、会社の方を優先されたのでしょう。

 

全文読んでみて、ゴシップ感が否めないですが、まぁまぁでしょうか。

ですが、ここは余計です。

 

 

5日には、愛子さまは20時まで本社にいらっしゃいました。その1時間ほど前に、社屋に入るピザの配達員が目撃されているのです。金曜日ですし、同僚とピザを食べながらのささやかな懇親会があったのかもしれません」

 

20時までいらっしゃったって、記者さんあなたは張っていたんですか?

ピザの配達があったって、それが敬宮さまを含む新入社員が注文したとは限りません。

 

私たち皇室…天皇家を応援する者たちは、こういう情報が知りたいわけではありません。

休まず出勤しているとか、残業したとか、ピザをみんなで食べたのでは?とかいう情報はいりません。

次回のお出ましの時に、いかに国民がたくさん集まって応援していたかとか、以下に敬宮さまが落ち着いてその声に応えられていたか、など真実をそのまま隠さずに伝えてくれればそれだけでいいのです。

 

 

敬宮さまが、4月23日の園遊会にお出になるようですね✨

 

 

楽しみですね。

お着物でしょうか。

お天気がいいことを祈ります。

 

しかし、これで🍁家のお三方が出なければ、最高の雰囲気になるのにね。

両陛下の次は、🍁負債でしょう?

その次に敬宮さま?そして🦌子さん。

 

間に挟まれたコミュニケーションが得意でない負債は、両陛下が楽しく歓談されている時、一言二言で終わってしまって間が持てない状態で、そのあと麗しい敬宮さまがあの笑顔でお話になる…

🦌さんは去年の春は途中ですたこらさっさと逃げ帰りましたよね。

秋はペルーに行くので回避。

この方が一番コミュニケーションが苦手というか、語彙がないというか誤魔化しができない?

今上陛下の即位の時の晩餐会でも、🍁パパと並んでお地蔵様していました。

招待者さんもその落差で何か思うところがおありになるのでしょうか。

 

ちゃんとお話ができる皇族の方だけが参加していただきたいです。

個人的な希望です。

 

 

と、ここまで書いてヤフーニュースを確認したら、陛下が雨の中傘をさして、明治神宮で参拝されたと速報が入っていました。

この雨なので中止になるかと思っていました。

 

 

陛下、お疲れ様でございます。

 

この雨の中、🥗👵夫妻は傘さして参拝されるのでしょうかね。