昨日の夕方に速報としてこの記事が出ました。
 

 

昨日は、14時ころからの日テレ系ミヤネ屋でも、TBSのゴゴスマでも、一切敬宮さまのお誕生日の特集も数分のニュースさえもやりませんでした。

この枠は、あちらが牛耳っていますね。

主婦層が午前中の家事もお昼ご飯も済んで、さぁテレビでも見ようかと腰を据える時間帯だと思っているのでしょうか。

でも、こちらとしても重要な時間帯なのです。

 

テレ朝は午前中も少しやっていたし、夜10時30分過ぎくらいには短かったですけどやっていました。

 

あと、日テレも18時半過ぎにやっと特集と言えるかなという5分間ほどのお誕生日報道をやっていました。

やっとか、と思いました、こちらは夕飯の支度で忙しい時間なのに。

ただ、ご幼少時の映像も出ていい感じに報じてくれました。

 

とある巨大掲示板では、いつも皇室関係のトピックは立たないのに、敬宮さまのお誕生日のは立ったんです。

最初の方のは、多くの方々からの祝福のコメントの嵐で、まるで桜の花びらが散るかのような華やかさ。

 

 

 

それが落ち着いてくると、このチャンスを生かすべく?広報的な情報が流れます。

純粋に愛子さまを快く思っていて、でも、お誕生日だから関心を持つだけで、普段は私たちみたいにニュースなど関心を持って追わないタイプの方がたくさん入っているので、この時とばかりに広報活動が続きます。

 

今知ったばかりのようにして、ある宮家の闇を知らせようと書かれていたり。

 

しかしやはり、敬宮さまの人気はすごい!

というか、純粋に日本の平和安寧を願う日本人なら当たり前なんですよね。

私たちのような積極的に活動をしているのは、国民のうちの3割いるでしょうか。

でも、心の中で思っていたり、何かあると今回の様に祝意を述べたり、やっぱりステキねと周囲の方と話し合ったりと言う方が、私たち以外に少なく見積もって国民の3割はいるように思います。

私たちを入れたら6割?

あとは、そういうことも言ったりはしないけど、心の中でやっぱり次は天皇家の姫様だよね、と思っているだけの方が2~3割はいると思います。

つまり、全体の8~9割は天皇家押し、敬宮さまに好意を持っている。

多く見積もりすぎかもですが。

 

うちの夫も、昨日の午前中にまず第一報で敬宮さまの映像が流れた時、多分一瞬は見たと思うんですけど、あとは下を向いてスマホとか見ていたので、心の中で「しっかりと全部見んかい!」と思っていました。

それでも何かの時は「A宮はダメだ、女性天皇でいいと思う」と言うんです。

自分からね。

 

そういう無関心層もいざとなったら反対すると思います。

(この場合のいざとは、あちらに皇位が移るってことになったら、です)

そういう、なんて言うんですかね、潜在的なパワーもあると思うし、それが一番バカにできないものだと思っています。

国民舐めんなよ、というね。

 

 

さてそれでは、最初に上げましたYahooニュースのコメント欄が素晴らしく感動したので、載せさせていただきます。

3000から4000くらいのいいねが押されています。

 
★ご両親のDNAを゙受け継がれているだけに、素晴らしい女性に成長されましたね。国民からも愛されているだけに一刻も愛子様が次期天皇陛下になれるようになって欲しいと願うばかりです。
 

★両陛下ともに努力家であり勤勉な方だと お見受けします。当然ですが愛子さまもお二人のお姿から学ばれておられるのでしょうね。お若いのに尊敬致します。

 

★可愛い 感じが良い 聡明で 優しそう 

天皇家に向かって申し訳ないが もう大ファンです。 

大谷選手を見た時のような 幸せな感覚になる。

 

★「なるちゃん」のお妃選びの眼力さすがと感心しきりです。

 

★まず立太子ですね!

 

★国民を愛し、国民に愛される。 名前通りにお育ちになられて嬉しい限りです。 

それにとてもお可愛らしい!

 

★上品で笑顔やはにかんだ様子が凄く可愛らしくてまさに皇族の皇女様だなぁと感じます。報道陣や沿道にいる国民へのお辞儀が丁寧で落ち着いていてとっても品がありますね。立太子されて皇太子になられたら、悪い政治により経済が落ち込んで暗い世の中が続いていますが国民に安寧をもたらしてくれるでしょう。

 

★本当にお美しいですね。 最近、御一家でお出ましが多いいのは、ご両親陛下の背中を見て成年皇族としての帝王学を学ばれているのではと思うようになりました。 幼少期から自然に身に付かれた帝王学にご成年を迎えてからの帝王学が重なれば、失礼ながら鬼に金棒ですね。 今後のご活躍が楽しみです。 皇太子になられるますよう、願うばかりです。

 

★本当に、この写真1枚でもハッとして気持ちが明るくなります。

すごい威力だと思います。

 

★雅子さまも愛子さまも自然で柔らかい笑顔をしますね。 穏やかな内面が表情に現れるのだと思います。 見ている我々をも笑顔にさせる魅力があります。

 

★愛子さまを拝見するたび高貴な方とはこういう方をいうのだと、つくづく思います。 やはり帝王学を学ばれた父君とそうでない方ではお育ちが全然違います。 子育ては踏襲するといわれます。育てられたように育つ。そう考えると誰が次代の皇室を担うにふさわしい方か明白ですし、分不相応に重荷を背負わざるを得ない方もお気の毒だと思います。

 

★そうですね、身の丈以上のものを求めても、自身が疲れ果てるだけだし 周囲もよけいな仕事が増えてしまいます。 分相応というのは、大切だと思います。彼を追い込まないでほしい。

 

★「これぞ皇族!」というオーラが今上御一家には全員有るんですよね。 それから高円宮家の方々や常陸宮家、それに信子様も。 最近華子様の写真が記事に掲載されましたが、余りの気品と美しさに息を呑みました。 若い頃はどなたかも同じくらいの美しさだったけど、年齢を重ねるごとにこんなに差が出るとは! 矢張中身や育ちの良さというのは年を経てから外見に現れるものなのだなぁ〜と実感しました。

 

★本日も可憐で気品あふれる皇女敬宮愛子内親王殿下。本当にお誕生日おめでとうございます。ご挨拶に足を運ばれた後も御祝いが楽しみですね。日本中が優しく包まれる様な愛子様のご成長やお祝いの報道がなされホッとしております。国民総意の皇室典範が改正され、愛子様の立太子を願っています。

 

★愛子さま、お誕生日おめでとう御座います。 この透き通る様な笑顔を拝見すると、大変嬉しい気持ちになります。まだまだこの素晴らしい「令和の時代」は続きますが、次期天皇は愛子さまの様に周囲が明るく暖かくなる方が望ましいと思います。

 

他多数です。

 

 

こちらは、巨大掲示板からお借りしましたm(__)m

見てください!

学習院の制服をお召しになり、馬に乗っていらっしゃる姫君を!