2011/10/09 おでかけライブin盛岡164 [岩手県産業会館]
スペースNo.【A8】です。


また8w この間の破天荒も8だったw
入り口側の配置になってるってことなのかな?
岩手産業会館のイベントには6年くらい前に行ったっきりなので
会場の中がどうなってるのかすっかり忘れました。

グッズどうするかなー。いやもう今からじゃラミカくらいしか作れないけどw
まあ、作れたらラミカかなあ。どのキャラ描くか悩むわー。

姉(あまきち)と一緒にイベントに参加することが決定しました。

前ジャンルの時はたまーに手伝いに来てもらってましたが、

テニスに移って一緒に活動を始めてからは、初めて一緒に参加します。

去年の暴れん坊王子の時も一緒に行けなかったからね。

楽しみ!


■おでかけライブin盛岡164

2011年10月9日(日) 11:00~15:00

岩手県産業会館〔サンビル7F〕


■POP CULT UNFOLD #08

2011年11月03日(木・祝) 11:00~15:00

八戸地域地場産業振興センター (ユートリー)1F大ホール


どちらもテニスでスペース取ります。

年内の参加予定としてはこんなもんかなー。

新刊は・・・11月の方でオールキャラギャグ本なんか出そうかと思っています。

グッズとかもあった方がいいのかなあ。昨今の地方同人事情が全く分からんちん。


そういや、あまきちはOVA見たのかなー。

しばらく会ってないので(姉妹だけど住んでる所がちと遠いんです)

久々に蔵光トークがしたい。サイトの相談もせんとだー。



そうそう、破天荒の新刊をとらのあなさんで扱って頂く事になりました。

いつから取り扱い開始になるのかな?初めてなのでよく分かりませんが、

動きがあり次第お知らせします。

いまだ興奮冷めやらず・・・。
本をご購入下さった白石コスと金ちゃんコスのお二人がすごい可愛かった。
かっこいいんだけど可愛かった。
スペースに足を運んで下さった方々のことを思い出してはニヤニヤしています。
あ、おまけにお配りした入浴剤、使って頂けてるかなあー。
夏にきき湯ってどうなの!?とも思ったけど、イベント後の疲労がたまった体にはちょうどいいかなーと思って選んでみました。

そういや、サイト作りたいなーと以前から思っておりまして、
コツコツとサーバー探しとかしてます。
今までサイトを持っていた時はプロバイダのサーバーを使っていましたが、いつプロバイダ乗り換えるか分からないので、どこか有料なとこを・・・。
ロリポップさんなんか使い勝手良さそうだなあ。
まあまだ先になると思いますけどね。
そんな中、バナーなど作ってみました。

リンクフリーなので、ご入用の際はダウンロードしてお使い下さい。
多分直リンできないと思うのよね。


しばらくはイベント参加の予定がないのですが、
合間を縫ってネームとか進めようかな。
破天荒王子にご参加の皆様、お疲れ様でした!
楽しかったです。
とても楽しかったです。
何回も言っちゃいたいくらい楽しかったです。
お隣のサークルさんとお話ができて最高に幸せでした。
やはり蔵光好きはOVAでの萌えポイントが同じだなと・・・!

そして、お買い上げの皆様、本当にありがとうございます。
我が家の蔵光、楽しんでもらえたかな・・・それがとても心配です。
本人としては精魂込めて描いたのですが、やはりどう思われるか気になるところですね。
美味しく召し上がって頂けたら幸いです。お腹壊したらごめんなさい。
あとうっかり言い忘れてしまいましたが、年齢確認の為の身分証の提示にご協力ありがとうございました。
皆さん快くご提示下さったので助かりました。

新刊の「Lost~」は直接搬入だったので、会場で初めて本を確認しました。
んで、持ち帰った分を自宅で改めて見てみたら、表紙がすげえメタリックな用紙なんですね!
会場で全然気付かなかったw
印刷所のおまかせセットみたいなのを使ったので、装丁がどうなるか分からなかったんです。
肌がちょっとピンクに寄り過ぎてるかなー。でも本文がすごく綺麗で良かったです。
あ、あと今読み返してみたら、包帯とかピアスを描き忘れてる部分が多々ありますねw
データも出力見本も穴が開くほどじっくり見たのに、なぜその時気付かなかったのか・・・。

今後の頒布予定としては、蔵光を可能な限り出し続けていきます。R-18本もね!
温めている話が結構あるんで、徐々に放出していきたいです。
CP以外では、オールキャラのギャグ本なんかまた出したいです。
私はイベントにあまり参加できない上、住まいが青森なので東京のイベントにも頻繁に出向くことはできませんが、折を見て近隣のイベントには参加したいところです。
あ、来年4月のTRC開催のテニス他校オンリーは参加します!絶対に出ます!
また蔵光ワールドを炸裂させた新刊を携えて参加したいです。
お見掛けの際は宜しくお願い致します。

そうそう、今回は(今回も?)前日入りしてました。
何をしてたかと言うと、テニプリの劇場版を見に行ったりナンジャタウンに行ったりしました。
劇場版面白かったー。今回は恐竜が絶滅しなかったので安心しました。
それでも超びっくりムービーになってましたけどw
ナンジャでは、乾特製汁餃子を食べました。普通の味でしたw
(これを注文した時、店員さんが厨房に向かって「乾汁でーす」ってコールしててちょっとニヤっとした。)

あ、水曜日着指定の荷物に戦利品を突っ込んでしまったので、それまでご馳走にありつけないという罠にはまってしまいました。
ぐおおお・・・なんたる不覚!こんなにも歯がゆいなんて!
この鬱憤はネトゲで晴らします。ひたすらスキル上げしよう・・・。

関係ないですが、新幹線に乗るといつも「白石蔵王」を二度見してしまいます。
読み方は「しろいしざおう」ですけどね。脳内では、王を消してノ介にしてます。

なんか長くなっちゃった。
思い出したことがあればまた書きますwでは!